見出し画像

頭を使わないで生きる

こんにちは!

最近、私の目標があって「頭を使わないで生きたい」と思うようになりました。

と言うのも、Opne AIが出した「Chat GPT」をはじめ、様々なAiが登場しました。Xで生成Ai関連の投稿を見ても、タスクをAiで単純化する、生成Aiの活用方法みたいな投稿が溢れかえっています。

その情報をうまく自分に取り入れることで、必要なときだけ頭を使ってAiが代用できるところは全て代用しようと考えています。

そのため、中学3年生(2年前)からChat GPTのプロンプトの書き方を勉強しました。どうやってAiに指示することで自分が求めている回答を手に入れることができるのか?その回答から次に求めている回答に繋げる方法などを勉強しました。

そのため、今では日々のお悩み相談から、コーディング、そのほかでも活用し、1日1会話はしています。


「頭を使わない」といったものの、人と違うことを考えていると思います。例えば、普段「あれ」「これ」などの指示代名詞などを使って省いて話していると思います。

私が一番Aiと対話することで困ったことは、「省いて話す」部分に苦労しました。省いている部分も意外と自分が濁していたり、具体的ではなかったりするはずです。普段の会話であれば、雰囲気で伝わる部分もありますが、Aiは全く伝わりません。

また、その他でもAiは、そこに反応する?と言う部分にもフォーカスする場合があります。

そこの部分をできる限り言語化し、普段の会話では「わかっている」と言うことも、細かく書きます。

よく、指示通りにいかない、と言う人を見ますが指示通りではなく、指示がまずうまくできていないということが全てです。

「省いている部分を明確にする」 +「型を合わせる」ことでChat GPTは求めている回答を出力させることができます。

その形を理解することで、簡単に指示を出すことができます。型はいろいろなサイトで公開されていますし、Xなどで「Chat GPTプロンプト」と調べると簡単に出てきます。

それをある程度、知っているだけでChat GPTとの会話で思うようにいき、頭を使って考えていたことをAiで代用することできます。

なので、普段はChat GPTでほとんど代用しています。逆にChat GPTを使う時はどういったプロンプトを出せば、回答を得ることが出来のか?ということに頭を使っています。

この記事を読んでChat GPTを使う人が増えることを願っています。