見出し画像

いよいよ始まったクラシックシーズン

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

逆神波流です。

今回も競馬の話で。
前哨戦も終わり、
本戦も一つ終わりましたが
始まりましたね。

クラシックの時期が…!

前にちょこっとお話をしたかもしれませんが。
由緒ある3歳馬限定のレースとなっています。

一生に一度限られた人馬たちしか出られないクラシックの魅力についてお話し出来れば。と思います。


まず、クラシックについて軽く触りの部分で触れていきたいと思います。


冒頭で申し上げた通り。

3歳馬限定の古くからある伝統的なレース

となっています。

その代表的なレースであるのが

皐月賞 2000m

日本ダービー(東京優駿) 2400m

菊花賞 3000m

と言われるクラシック三冠

また、女の子馬。
いわゆる牝馬と言われる馬たちで繰り広げる
牝馬三冠

桜花賞 1600m

オークス(優駿牝馬) 2400m

厳密にはクラシックには含まれないですが、牝馬三冠路線の

秋華賞 2000m

があります。

その中でも大きなレースのうちの

桜花賞
皐月賞
が行われました。

そしてここから
オークス
日本ダービー
が5月に行われます。

菊花賞
秋華賞
は秋に行われますが。
まだ先の出来事、ではありますが

やはり、この時期になると競馬ファンとしては
心躍るような時期になるのではないでしょうか。

クラシック三冠・牝馬三冠を勝つ
と言うのは日本の競馬界隈でも
馬の強さの指標であったり、話題性という面では大きな注目になります。

秋から冬にかけてのG1戦線において、活躍している古馬達と戦える力を身に付けたりだとか
将来的に繁殖や種牡馬としての血を残すための数ある道の中でも一つの道でもあります。これだけでは一概には言えませんが、しかしながら。
ここを勝った馬は競走馬生活の中でも一つの転換点。
と言えるでしょう。
ファンとしても
追っかけていたこの馬がクラシック一つ勝った!
おー。この馬強いなあ!
凄いレースだった。
になりますし。
これから興味を持って始める方も
この馬こんなに強いのか!ちょっと見てみよう!
クラシックってこんな感じなのか!
勉強してみよう。興味あるなあ。
この馬かっこいい!お馬さんかわいい!

と言う軽い感じの興味でもいいのかな。
と思います。

馬券買うか・買わないか。と言うのは置いておいて。

見るだけならタダですし。このお祭り気分に乗って
競馬を始めてみる。眺めてみる。
と言う初心者の方々の楽しむ・始める一つのきっかけになれば。
とも思います。


では、続いて。始まったクラシックの2レースについて
お話しします。

桜花賞 4/10 阪神芝1600m

勝ち馬 スターズオンアース 川田将雅騎手

桜花賞は阪神芝1600mで行われました。
このレースの有力候補だったのが

ナミュール

サークルオブライフ

ウォーターナビレラ
と言う三頭でした。
この三頭の馬は2歳時のG1である
阪神ジュベナイルフィリーズ。
と呼ばれるG1レースで上位に残った実績のある馬たちでした。
この2歳の活躍が次年度の牝馬クラシックやクラシックを担っていくであろう…
と個人的には思いますが、
しかし、勝ったのは7番人気のスターズオンアース

スターズオンアース自体も実績自体は重賞を勝ってはいますが。やはりこの三頭が強いのでは?
と思われていた中での1着馬でした。
(おっちゃん自身、考えるポイントで悩んで外してしまいました笑、買える人は全然あるポイントではあります。考えるポイント。と言うのは人によって違うので…馬券に関しては初心者で詳しいわけではないのでまた別の機会にでも。)



4/17 皐月賞 中山 芝2000m

勝ち馬 ジオグリフ 福永祐一騎手

皐月賞は格言として
もっとも速い馬が勝つ。
と言われているレースで(ウマ娘を見ている方ならご存知かもしれません。)
この皐月賞を勝ったのはジオグリフでした。
前哨戦の同レース場同距離の弥生賞ディープインパクト記念2着馬。年末のマイル2歳G1を勝った
ドウデュース

前述の弥生賞1着馬。
ドウデュース相手に引けを取らず強い脚を見せつけた
アスクビクターモア

前走から明けではあるものの強さの片鱗を見せていた
イクイノックス

2歳時の同距離・同コースのG1
ホープフルステークスを勝った
キラーアビリティ

経験はすくないものの、最近の出世レースである
共同通信杯を勝ち、ジオグリフを負かした
ダノンベルーガ

と強豪ぞろいの中の1着でした。




競馬
と言うのは成績はあれど
実績や実力
だけでは全てを語れるわけでもありません。
色々な要素があります。
コース適正・距離適正・騎手・血統etc(そこはまた別の話なので詳しくは割愛しますが)


競馬に絶対はない。
台本の無い舞台。
とは何度かは言っておりますが、
限られた馬しかここまで来れないと言うクラシックはその馬にとっての一生に一度の特別な大舞台。
なので、
人馬共々ここを勝ち上がるための努力を重ねてきた。
と言う努力や強さの証明。と言うドラマな面も大きくあります。
なので、こう言う所から競馬を見始める
と言うことも悪くないことかもしれません。

見るからには楽しく、みんなで盛り上がれたらな。
と。僕は思います。
この記事から競馬って楽しいのかな?
と興味を持って見てくれたり
初心者でも馬券外れても。楽しいだけでもいいんだ。
と思って頂いたら幸いです。
始めてみたいな。
って思って頂いたら
その際は是非一緒に楽しみましょう!


さて、いかがでしたか?
言葉下手くそでも書きたかったこと。
書いて見ました。
またまだ未熟ではありますが。
Noteではこう言う楽しみがあるんだよ。
とか、そう言う初心者の方に向けておすすめする
記事を書いていけたらなあ。と思います。

では、逆神波流でしたー
よろしければTwitterのフォローなどをしていただけたり
感想を頂けたら嬉しいです…、

では、次の記事で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?