Shimaharu/島田晴雄

東京都公立大学法人(東京都立大学)前理事長/ 慶應義塾大学名誉教授/「島田塾」&…

Shimaharu/島田晴雄

東京都公立大学法人(東京都立大学)前理事長/ 慶應義塾大学名誉教授/「島田塾」&「島田村塾」主宰

マガジン

  • 耳で学ぶ「しまはる塾」

    日本や世界の日々のホットニュースの意味と背景を皆様と一緒に考えます。世界を訪問する私の体験を皆様と共有し、何が見えるかを考えましょう。時折、幕末から今日まで日本現代史の節目の物語を皆様と辿ります。

  • しまはるの”読む玉手箱”

    島田晴雄が世界情勢を語る「しまはる塾」でお伝えしている様々な事象を、さらに詳しくペーパーで解説します。次から次へと”玉手箱”を開いて参りますので、ぜひご期待下さい。

  • 耳で学ぶ「しまはる塾:トライアル」

    2020年5月より、下記へ移行しております。https://note.com/haruoshimada/m/m1e22f6a80172

記事一覧

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

孫正義氏のAI中心新戦略構想!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:46)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

米大学を襲う激しいデモ、その意味と影響を考える!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:09)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

国立大、学費年150万円?伊藤慶應義塾長提言を考える!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:35)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

社会保障、財政、金利を総合した長期経済試算(3):自らの鏡!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:34)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

社会保障、財政、金利を総合した長期経済試算(2):各論

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:31)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

社会保障、財政、金利総合した長期経済試算(1):序説

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:19)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

中国ステルス爆撃機H20開発最終段階!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:21)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

認知症推計30年に523万人、対策どうする!?

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:02)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

政治資金規正自公改正案と野党の批判!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:42)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

経済安保"適正評価制度"法成立とその意味

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:12)はマガジン購入すると視聴できます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

日本人口17年連続減少とその対策!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:32)はマガジン購入すると視聴できます。

2
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

中国の出生数、建国以来の減少!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:10)はマガジン購入すると視聴できます。

2
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

オーストラリアの新型艦、共同開発検討!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:35)はマガジン購入すると視聴できます。

3
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

自民補選全敗後の政局と政治と考える!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:37)はマガジン購入すると視聴できます。

2
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

インテル、半導体後工程、日本14社と提携!!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:03)はマガジン購入すると視聴できます。

2
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

米、ウクライナ支援再開と今後の問題(2):戦況変化は!?

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:31)はマガジン購入すると視聴できます。

4
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:46)はマガジン購入すると視聴できます。

孫正義氏はこれまで投資事業を進めてきましたが、これからはAIを中心に世の中全体を変えるような革命を推進するとしています。AI向けの半導体生産からデータセンターそして発電までを包括する大事業ですが、今後の展開を注視しましょう。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:09)はマガジン購入すると視聴できます。

アメリカの大学で、今、イスラエル軍のガザ自治区攻撃を巡って激しいデモと闘争が展開しています。その状況を私なりに説明します。その上で、デモの政治的影響やデモの特質などを考えましょう。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:35)はマガジン購入すると視聴できます。

中央教育審議会の特別部会で、委員である慶應義塾の伊藤公平塾長が、国立大学の授業料を現行の3倍ほどの150万円程度にしてはどうかと提言したことが関心を呼んでいます。伊藤先生の主張を説明して、その意味を考えたいと思います。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:34)はマガジン購入すると視聴できます。

「社会保障、財政、金利を総合した長期経済試算」の3回目は、Primary balance(基礎的財政終収支)と債務残高を説明した上で、この長期試算をどう活用するかについて、私見を述べます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:31)はマガジン購入すると視聴できます。

「社会保障、財政、金利を総合した長期経済試算」の第2回目は、各論として、歳出改革、DXや民間投資の活用、試算前提の甘さ、金利の想定などを扱います。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:19)はマガジン購入すると視聴できます。

内閣府が4月2日、社会保障、財政、金利など総合的に考慮した2060年までの超長期の
経済展望を試算しました。その全体像を俯瞰したうえで各論を吟味しましょう。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:21)はマガジン購入すると視聴できます。

中国の最新鋭の戦略爆撃機の開発が最終段階になっていることが判明したようです。中国は核戦力をICBM大陸間弾道弾、SLBM潜水艦発射型弾道弾、そして最新戦略爆撃機H20の3本柱で強化しているようですが、米中対立に日本も巻き込まれる状況になっており、注視が必要です。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:02)はマガジン購入すると視聴できます。

認知症患者が増え続けており、このたび政府が2030年には523万人になるとの推計を発表しました。これは国民7人に1人の割合で、これから重大な社会問題になることは避けられそうもありません。その問題にどう取り組むかを考えます。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:42)はマガジン購入すると視聴できます。

自民党が3つの補選で全敗し、政治信用の挽回のためにも、政治資金規正法を今国会末までに改正すべく、このほど与党改正案で合意しました。与党内で意見の相違があり、野党は合意案にも批判的ですが、その状況を説明します。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:12)はマガジン購入すると視聴できます。

経済安保情報に携わる資格があるかを評価する適正評価制度の新法がこのほど成立しました。Security Clearanceと呼ばれるこの制度がこれまで日本にはなかったので、米欧諸国などと経済安保にかかわる機微情報の共有や先端技術の国際研究に参加できないなどの不利がありました。新法の制定は一歩前進ですが、実際に機能させるにはさらなる努力が必要です。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:32)はマガジン購入すると視聴できます。

総務省の発表によると日本の人口はこれまで長期にわたる少子化、高齢化で縮小してきたことが明らかになります。そうした事態にどう対応すれば良いか、最近の読売新聞の提言が参考になるでしょう。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:10)はマガジン購入すると視聴できます。

中国ではここ数年出生数が連続して減少しており、昨年の数字は建国以来最低になったようです。この背景には経済不調や若年層の将来不安、一人っ子政策のツケなどが指摘されますが、出生数の減少は人口減少、労働力現象、国力減少につながる問題で、これからの中国がどうなるかを考える上で重要です。大いに注目していきましょう。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:35)はマガジン購入すると視聴できます。

オーストラリア政府がこのたび導入を計画する11席の新型艦艇の共同開発を呼びかけてきたので、防衛省は早速、三菱重工などとも非公式に準備をはじめたようですが、近年、武器の技術高度化、規模と性能の拡大、国際安保協力の重層化などで、国際協力は必須になっています。日本はいままで武器輸出については時代遅れの自己規制をかけてきましたが、今回のようなプロジェクトには積極参加し、自己規制も緩和・解除していくべきでし

もっとみる
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:37)はマガジン購入すると視聴できます。

自民党が4月28日に投開票された3つの補欠選挙で全敗しました。全敗が与える政局と政治への影響と意味を考えてみたいと思います。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:03)はマガジン購入すると視聴できます。

米国のインテル社が日本企業と連携して半導体の後工程作業の自動化技術の開発に取り組むことにしたそうですが、これは日米にとっても大いに意義のあることで、成功を祈りたいと思います。

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:31)はマガジン購入すると視聴できます。

米国議会がようやくウクライナ支援の法律を可決しました。共和党出身のジョンソン下院議長の苦労ぶりを説明し、この支援が戦場でどのような効果をもつかを考えます。