見出し画像

資金管理


ダウ理論は、次回から解説していきます。


いま読んでる本があり面白かったので、記事にします。


「FXで勝つための資金管理の技術」って言う本です。



では、解説していきます。


資金管理の4つの大事なポイント


①ポジションサイズを決める


②最終的に賭けるレバレッジを決める


③ストップをどこに置くかそれとも置かないかを決める  


④損切りの判断、利食いの判断をする




この4つのポイントが大事とのことです。

と言うか、これらを決めずにトレードは出来ません。





あまり考えていない場合でも、これらの事を

決めないと注文は出来ません。

なので、トレードとは資金管理であるとも言えます。


資金管理が上手に出来れば、トレードも上手になります





僕が面白いと思った話


世の中に出回っている商材(手法)のほとんどは、

資金管理を前提にしていません。

良心的な商材でも、申し訳程度に「資金管理は大事」

と付け足して言っているだけです。


※資金管理を考えなくてもいいなら

「ズゴイ手法」を考えることは、誰にでも出来るのです



この文を読んで、そーなんだと思いました。

僕はそのズゴイ手法を考える事も出来ませんが

資金管理は大事にしていこうと思いました。



次回はダウ理論を解説します。

また時々この本に書かれている事も紹介していきます♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?