【私にとっての学校って…】



昨日からスタートした小学校の分散登校。


わが子の学校は…

ワンフロアに2学年なので、
フロアが別の3つの学年ごとに登校日が決められ、
時間は、居住地エリアで分け、
1時間STAY School。



昨日は、5年生息子っちの登校日。

数日前は、
「1時間だけなら行くわぁ👍」と
私には意外な発言。
もっと嫌がるのかと思ってたので😅

当日朝
「あーー、やっぱり行きたくないなぁー」
はじまりました😄

私「1時間だけだし、行くって言ってなかった〜?」
息子「誰か迎えに来てくれるかな…」
私「どうかなぁ。エリアごとに時間違うからねぇ」
息子(かなり嫌と言われることを確信しながら)「お母さん着いてきてよぉ」
私(そう言うだろうと思ってたから、密かに顔の準備も済んでいたので)
即答で「いいよ〜🎶」
息子「えっ?!いいの✨」

カッコつけで
完璧主義な息子

たんまり出された課題も
やる気ないし、やりたくない人。
やりたくなかったから、やりませんでしたー
なんて口が裂けても言えない性格。
だから、もし、できてなかったら、
他の理由をつけて、
「学校行きたくない」って言ってくるタイプ。


学校行き渋り生活が始まり1年半。


決して「学校に行けたら○ 行けないは☓」なんて押し付けないけど、
いろいろ工夫して行けるんなら、
学校で得るものもあると思うから行かせてあげたいと思ってる。

その1つが
今回のたんまり出ている課題たち。
少しずつでも、
できてるものがあることが、
息子にとって登校に繋がるかなと。

今回の登校日に持参できるものがあったことは、
やっぱりよかった手応え。


そしてもう1つは、
即答で 一緒に行くよ と伝えたこと。
嬉しそうでした💕


正門までは行かず
手前で 自ら
ここまでで大丈夫と離れた息子。

その後 
登校する久々に会う子どもたちとすれ違う私。
「こんにちは」「いってらっしゃい」
みんな 嬉しそうな 生き生きした笑顔。
そんな私の身体の中もなんだか元気になる。

私にとって 
学校は"パワースポット"なんだなって。
長期休み明けに、お花を届けた廊下でも
同じように感じた時があったのを思い出し。

学校のシステム自体には
たくさん たくさん疑問に思うことはあるし、
意見を伝えたこともある。(きっとこれからも)


でもその中で過ごす子どもたち1人1人は
個性豊かで パワーがあって 輝いている✨

そんな、宝箱みたいな人と繋がってほしいから
できたら学校に行けたらいいなって思うんだろうなぁ〜🍀


パワースポットだと思っている母

行き渋る息子

これからも綴ります🌱

#学校
#行き渋り











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?