見出し画像

タイル張り

こんにちは。いつもは日付が変わるギリギリに書いていますが、今日はまだ昼過ぎです。やっぱり休日というのは嬉しいものですね。

突然ですがマイクラをやったことはあるでしょうか。ブロックを殴るところから始まるあのゲームです。マイクラといえば建築ですが、配信者さんの動画を見たり、記事を読ませてもらうと気がつくのが道のタイル張り。レンガを使ったり、磨かれた石系を利用したりといろいろですが、なかなか自分のサバイバルワールドでは余裕がなくてそこまで手が回りません。

とういうことで今回のお題はタイル張りです。というか順序が逆で、マイクラをしていたからこのテーマにしたのではなく、お友達が部屋に物理的にパズルマットを引いていたからです。ちなみに僕はその光景をzoom越しに見ていたわけですが...

引越し直後に引くならともかく、ある程度家具があるところに引くためには荷物をちょっとずつずらして、引いて、もう一度動かして...となるわけですがこれがなかなか難しい。しかも一枚のマットを引くならともかくパズルマットなので少しずつずれてしまったり、しかも枚数が足りなくなったなんてことも聞きました。

目に見えるマットのみならず、事象の根底にあるものを組み立て直す、再構成するというのはなかなか難しいことでしょう。それでもやらなきゃいけないのがなお大変なところです。

まあなんというか本当に僕の日にはいいネタがないですね。最初の記事にも書いた気がしますが、本日20日を持って沖縄県以外の緊急事態宣言が解除されます。ネタが欲しいのはもちろんですが、はやくもとの生活に戻れればと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?