体の免疫機能を学ぶ

『はたらく細胞』(アニメのほう)
面白いですね!

たまたまテレビで見てからどハマりし、
U-NEXTでこつこつと見ております

内容を理解しているかは定かではありませんが、
子も楽しんで見てくれるアニメです

こういう体の仕組みや機能は、
頭の柔らかいうちに
何となく覚えてもらえたらいいな〜と思うので、
まもなく来たる夏休みに
たくさん見ようと思います!

実は
というほどのことでもないのですが、
私は『登録販売者』という
市販のお薬を販売するための資格を取得しており、
13年ほど市販薬を販売する仕事に
従事しておりました
(今は仕事を辞めておりますが、また資格を活かして働きたいと思っています)

資格を活かした仕事に就いてからは、
体の機能や仕組みについて
「自分ごと」として
たくさん知っておいたほうがいいなと
思うようになりました

時はさかのぼり、
私が小学校の低学年の時だったと
記憶しているのですが、
母方の大叔父さんが
クリスマスに本を贈って下さいました

『どうしてびょうきにかつのかな』
というタイトルで、
藤子・F・不二雄先生が
絵を描かれている絵本でした

風邪をひいてしまった子の体の中に
Uボーというキャラクターが入っていって、
体の免疫機能の仕組みを学ぶという、
今思えば
大人にもこどもにも読みやすい絵本でした

マクロファージやヘルパーT細胞など
わかりやすく可愛らしいキャラクターで
描かれており、
小学生の私でも飽きることなく
夢中で読んだ覚えがあります
(再販しないかな……また読みたい)


いまやそれが擬人化されて、
『はたらく細胞』という
漫画やアニメになって見ることができるので、
いい時代になったな〜!と思います


免疫系の免疫細胞は
文字で覚えようとすると、
似たような名前が多く覚えづらいので、
絵本や漫画やアニメのように
図にして覚えると良いなと
個人的には思います

『はたらく細胞』
オススメです!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?