見出し画像

自粛生活中のモーニングルーティーン

◆私の自粛生活中のモーニングルーティーンです◆

ーーーーーーー
8:30 起床
ーーーーーーー

カーテンを開けて、天気のいい日は窓を開けます。
新鮮な空気を取り込みます。

ベッドの上でスマホを見て、一日のスケジュールを確認します
(それをしながらSNSをチェックしたりします)

台所に行き電気ケトルでお湯を沸かし白湯を飲みます。

ーーーーーーーー
9:00 身支度
ーーーーーーーー

顔を洗って、髪を縛ります。
気が向いたらメイクします。
ここぞ!という日や、しっかり動きたい日は
気合いをいれる意味を込めてメイクします。
がっつりではなく、カラコンも入れず、アイプチもしない
かなりナチュラルなメイクです。

ーーーーーーーーーー
9:30 朝食の準備
ーーーーーーーーーー

日によって食べるものは違います。
土鍋ご飯、味噌汁、納豆、玉子焼き、ソーセージ
もしくは
ヨーグルト、ハチミツをかけて食べる
(前日食べ過ぎたらヨーグルトです。)

ーーーーーーー
10:00 朝食
ーーーーーーー

しっかりご飯の時はこの時間に食べますが、
ヨーグルトの時は秒で終わるので、この時間には食べ終わってます
このときは、スッキリをみてるか、無音。

ーーーーーーーーーー
10:30 片付け/掃除
ーーーーーーーーーー

家事のなかで一番嫌いな食器を洗います。
最近は、洗ったらすぐに拭いて片付けます
(それも気が向いたら)

部屋の掃除をします
片付けではなく「掃除」
玄関を掃き掃除したり、トイレ、風呂、洗面台の水回り
などなど、気が向いて気がついたところを
日によって、なんとなくローテーションで掃除していきます。

最近、拭き掃除ロボット:ブラーバをレンタルしました。
起動させて床掃除は任せています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
11:00 ストレッチ/ランニング
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ストレッチをして軽く体を動かします。
午後からはずっと座っているので
体がかたくなりしんどいので
肩凝り防止でストレッチします

天気が良くければ、週に一回はトレーニングウェアに着替えて
30分ランニングします。
運動はストレス軽減にもなるので、無理のない程度に動かします。

ーーーーーーーー
11:30 PC作業
ーーーーーーーー

PCで行うお仕事やメールのチェックをします

ーーーーーー
12:30 休憩
ーーーーーー

PC作業は集中して一気にやるので
ここで休憩して午後に備えます。
ぼーっとしたり、動画をみたりします。

ーーーーーーーー
13:00 作業開始
ーーーーーーーー

衣装の制作や、イラストのお仕事を始めて行きます。

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧


こんな感じで約2ヶ月を過ごしております。
早寝早起きができるようになり
生活リズムもとっても良いです。

みなさんはどのように過ごされていますか?

活動がさらに幅広く深くできるよう!是非応援よろしくお願い致します!