太陽星座と月星座。

私は昔から占いが好きで、
ある占いを勉強していたこともあったのだが、

最近は独学で占星術を学んでいる。
とは言っても、ホロスコープの読み方は全然分からないので、

とりあえず自分にはどんな星座があるのか、
分かる範囲で自己分析をしている。

どうやら、世間的に有名な星座占いというのは、あくまで自分の星座の1つであり、

実は様々な星座が自分自身に存在し、
絡み合っているのだ。

その中でも特に、
自分自身の大部分を占めているのが、
太陽星座と月星座である。

太陽星座はいわゆる、
私、○○座!と自己紹介で言うような、
皆が知っている星座のことである。

これは、生まれたときに太陽が、
どの星座に位置していたかによって決まる。

主に、社会的にどんな性格や個性を持っているかを示している。

私は風エレメントの水瓶座だ。

そして、個人的に一番大事なんじゃないかと思ったのが、月星座である。

月星座は、生まれたときに月がどの星座に位置していたかを示す星座で、

主に、内面的な自分や本能を示す。

ちなみに私は、月星座が蠍座。

太陽星座は、外に出て、
服を着てメイクをして、会社や学校にいるときの自分。

月星座は、家でパジャマを着てリラックスしている時の自分を示しているのだ。

おそらく大多数の人が、
太陽星座、つまり社会的な場所にいるときの自分しか知らない。

だが、私はどうしても、
太陽星座の水瓶座がしっくりこない時があった。

合ってはいるけど、合ってないところもあるし、半々くらいなのだ。

しかし、月星座の蠍座を見たら、
あまりにも当てはまっていて、
かなり衝撃的だった。

正直、水瓶座よりも蠍座の方が、
断然しっくりくるのである。

最近は、蠍座について主に勉強中だ。

蠍座の深い魅力に、
蠍座の私がハマっている笑





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?