見出し画像

紙の本が、意外とミニマリスト向きかも?

2023年、kindleで漫画を21冊、本を32冊購入した私。
注文履歴を見て合計してみると約10万円費やしていることがわかりました。
本は投資!の精神で、本好きセンサーが反応したものは、躊躇なく購入してきました。
ですが、世間の物価上昇等を鑑みると、支出の見直しは必須。
そこで、本の購入に関するハックを記録しておきます。

新刊を書店で購入し、読了後メルカリで売る

私は最近、この方法を取っています。
先日も、新刊を店舗で1600円で購入し、メルカリで1200円で手放しました。
1600ー1200=400円
400円で新刊が読めた…!(手数料と送料等を一旦忘れて考えてます)
紙の手触りと美しい印刷をリアルに楽しむこともできました。
これ、結構お得だなぁと個人的に感じてます。
もちろん、何度も何度も定期的に読み返したい方には不向きですが、じっくり熟読してメモを控えて味わい尽くせる方には、おすすめです。
※発売日3か月以内だと、定価近くで売れやすい気がします。

電子書籍なら保管場所代がかからない、と大量購入しすぎた

電子書籍って便利ですよね。kindleの中で保管されているので、本棚は不要になるし、スペース不要だから余計な家賃がかからない。
持ち運びでも利点しかなく、ここ数年すっかり紙派から電子書籍派になってしまいました。
紙の本を定価で買うより、少し割引にもなっていて、お得感がありますよね。
が、しかし。
データなので、手放せない。
本が積み上がる良さも重々理解していますが、もう味わい尽くした…と思える本は手放したい気分。

紙の本をじっくり楽しんで、満足したら次の方にお渡しする。最近はこちらの方がしっくりきています。

どなたかの参考になると嬉しいです。

いただいたサポートは、書籍購入に溶かします!