見出し画像

🇮🇹イタリア旅行✈️回顧録 2017年 #12

ついに帰国の日がやってきました。
この長い道中のはじまりに、ある事件が‥


6月12日 ミラノ→ドバイ→成田

おはようございます。
ただいまドバイは午前1時。眠らない空港は店も24時間営業でギラギラしております。

ミラノから乗った便に初老の具合の悪いお客さんがいて(私の前の席)、離陸前にお隣の人がCAさんを呼んで大騒ぎに。
降りる降りないで揉めに揉め、CAさん説得→パーサー説得→チーフパーサーらしき人が説得→空港からドクターが乗り込んで来て説得→最終的には機長が有無を言わさず下ろす、という展開に。
海外空港ドラマ、もしくはER的ドラマを地でいく成り行きにドッキドキでしたよ。乗務員の素晴らしい発音「Sir,」を含め、初めて生「Get out!」(客)を聞き、機長の「No choice,sir」は映画のセリフのようでした。

結局その一悶着で2時間遅れで飛びました。もともと乗り継ぎが4時間あったので、心配はなかったのですが、やはり海外だと気持ちが落ち着かないです。
そんな中でも機内食✈️


ミラノでは朝食付きプランで泊まっていましたので、結構しっかり朝食ビュッフェをいただきました。

※どこでも卵料理は必須
※朝はヨーグルトも定番
※イタリアはフルーツも美味しい😋

このときはまだ冒頭のような事件が起きるとは知るよしもなく。

イタリア、ドバイ、日本をまたぎ、最早何時間起きてるのか、何食食べたのかわからなくなっておりますが、なんとか無事に成田に到着。「Youは何しに〜」が到着ロビーで待ち構えていました・笑 

今回飛行機の中では、行きに「この世界の片隅に」、帰りに「あん」を観て往復号泣💦



そうそう、帰りのドバイではお土産も買いました。

※ベタすぎるラクダクッキー🐪
※初めてのデーツ

いろいろと思い出に残る旅でした。
旅行は楽しいな。


このあと私たち夫婦は台湾旅行にはまり、短期間でちょこちょこ行っていましたが、なかなかイタリアへは行けないままコロナ禍となってしまいました。外出もままならない日々。

そしてついにこの春、またイタリアへ行きたい❗️という願いが叶いました。それはまた後日👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?