マガジンのカバー画像

商品紹介(BASE)

36
BASEで販売中の商品のご紹介のマガジンです。 どんな商品なのかについて書いてあります。 制作過程等はBASEマガジンをご覧ください。
運営しているクリエイター

#スタジオはるみず

『一頁のまばたき』(BASE販売)

去年の展示に合わせて新作を発売していたのですが、とにもかくにもなかなかここに書く時間がな…

木舞春水
2年前
3

サンクスカード改め、メッセージカードが完成販売しました1(BASE販売)

昨日書きましたが、メッセージカードが完成しました! 実は、作り出したときにいろいろありま…

木舞春水
2年前
4

うれしすぎるカレンダーレビュー

この記事を書こうと思ってから早数日。 ああああああああ! もう、自分の力不足を感じつつ。…

木舞春水
2年前
5

レビューをもらえるたびに感じるこの気持ち。

こんばんは。 早速、カレンダーのレビューをいただいたのでご紹介いたしますね。 発売してす…

木舞春水
2年前
6

カレンダーを作りました2(BASE販売)

こんばんは。 また、カレンダーネタになりますが・・・・。 カレンダーの最初はここから そ…

木舞春水
2年前
8

カレンダーを作りました!(BASE販売)

「カレンダーを作りたい」っていうのをずっと最近まで書いてましたが、 つ、ついに作りました…

木舞春水
2年前
6

『ひかり、うたうそら』

こんばんは。 今日は『ひかり、うたうそら』という作品について少し書かせていただきますね。 この作品は雨上がりの水滴が♪のようにひかりうたっているかのようだったのでこのタイトルになりました。 少し前からオンラインショップの編集や、商品を並び替えたりなどしていたときになぜかこの作品が異様に気になるようになりました。 うまく言葉にはできないのですが・・・。 なぜかすごく飾っておきたい!ずっと見ていたい!という気分になり、部屋に飾ってあった『おわりとはじまりの彼方』を入れ替

『おわりとはじまりの彼方』

今日はBASEで販売している『おわりとはじまりの彼方』についてお話させていただきます。 私は…

木舞春水
2年前
3

何かをスタートしたいかたに・・・

こんばんは。 今日はこの作品について。 『パラレルブルーの午後』 どこまでも広い夏の空。…

木舞春水
2年前
5

自分に向けた特別な時間を過ごしてみませんか?

こんにちは。こんばんは。 スタジオはるみずの写真家アーティスト木舞春水です。 「最近、ゆ…

木舞春水
2年前
7

あなたがあなたでいられる場所として・・・

あなたが家に帰ったとき、とある写真が目に入ってきました。 「あ、そういえば、ネットでなん…

木舞春水
2年前
6

懐かしい、不思議な、そして時に泣きたくなるのは・・・

私はよく人から 「木舞さんの写真ってなんか懐かしい感じがするんだよね。」 とか 「木舞さ…

木舞春水
2年前
4

こんな風に見えたりするのです。

この写真を昨日撮っていたらこんな風に見えたのです。 同じ写真なんですが、こんなにも違って…

木舞春水
2年前
7

大きさが結構違うなぁーと。

最近、この二つの写真を部屋に飾ってます。 同じ写真なのだけど、大きいほうのほうが縦に長い。 あと、割と見え方が違うなーと感じました。 最近、オンラインショップのページを見直していて、開店させてから半年ぐらいたったのできになっていたところを見やすくするようにしています。 前回の日記にも書いたのですが、作ったものを作り直すのってめんどくさいし、できているのだから、このままでもちゃんとページとしてつくられてるから絶対にやらないといけないことではない・・・ものを作り直すのはっ