見出し画像

緊急事態宣言やっちゅうのに、乳がんと言われましてん。043 年が明けて1本目&現在の体調

もう2022年になって12日過ぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
今年もマイペース更新だとは思いますが……よろしくお願いします🙇‍♂️

放射線治療が終わって1か月経つんですが、体調回復の緩やかな上り坂を上り続けながら時折落ちて、そしてまた緩やかに上がって行って……の繰り返しでちょっとずつ戻りつつはあるとは思います。年が明ける前は右のおっぱいがかゆかったけど今はかゆくないし、放射線による黒ずみもだいぶ元にもどってきました。治療の際に付けられた印が、まだ1か所点となって残ってはいますが。
ただ、膝周りとかつま先の調子が芳しくありません。EC療法の時に膝のむくみ、パクリタキセルでつま先の若干のしびれの副作用が出て以来、これらが回復する感覚が一向にないんです。むしろ、放射線治療の毎日の通院で疲労してから歩くのもなかなかしんどくなって部屋で寝ていたらかえって脚全体がつらくなってきたので、次の日は少し歩いてみたら今度は膝のあたりに張りのようなものを感じたり……激しい運動はまだダメと言われてるのでせめて歩きたい気はするのですが、どっちやねん?! と言いたくなります。放射線治療からの回復は数か月のスパンで見ないとダメなのは聞いて知ってはいるけれど、そろそろ出勤も再開しないといけないので焦る気持ちがないと言えば嘘になります。(正直オミクロンは怖いけど……放射線治療中に受けた健康診断で、白血球の数値が標準の半分くらいに減っていた……これ抗体残ってるのかなあ?)
あと、タイトルの通りですが、とにかく眠いです。夜の7時とか8時でも寝たいです。今日なんか6時過ぎには寝たかったし……短時間で仕事を再開していますが、それでも無茶してるのかなあ?

癖強すぎwwww

生え始めから3か月ちょっと経過して、やっとここまで伸びました。サイドの方が伸びるのが早くてそのままではおかしい気がしたので、バリカンを買ってサイドとバックは1cmくらいの長さにしてます。言われてみればツーブロック?みたいな感じかなあ。
で、職場に傷病手当の申請書を出しに行くのに、今回は帽子を被らずに行って反応を見てみようと思いました。ウィッグを作るかどうかの判断のために。
女性の総務の担当者の方でしたが、お世辞かもしれないけれど「いいじゃないですか~」と言ってくれました笑「これで出勤して大丈夫ですか?」「全然、大丈夫だと思いますよ~」
元プロ野球選手の森本稀哲さんが、子供の頃に全身の毛が抜ける難病にかかって相当につらい思いをされたことがあって、病気が治った今でもその時の気持ちを忘れないように今でもスキンヘッドにしているという話が自分の頭の片隅にあったので、私はこれから、自分の髪形をベリーショートにしようと思っています。現状より、ちょっと長いくらい。抗がん剤で体中の毛が抜けてしまったあの頃を忘れたくない。そういう時期があったことを、これからの人生での苦い思い出ではなく宝物にしたい。
「乳がんにかかってしまった」そのことを、コンプレックスにしないように。街行く人よりちょっと短い髪で、これから先の人生、歩いていこうと思っています。

タモキシフェンは、飲むたびに正の字を書いていってます。忘れないために!


コロナ禍の中、乳がんになって……一つひとつの命に優しい世界であってほしいと願います。貴重なサポートは、各種がん闘病に関わる団体や保護猫活動に充てさせていただきます。