日記

こんにちはライターになりたいハシダです。

小学生の頃にプロフ帳が流行っていたなぁと思い出しました。未だに裏の心理テストの答えを聞けなかったことも一緒に。

確か表には自分の性格などを書いたりあだ名とかもあったよなぁと、裏には結婚するならいくつで子供は何人欲しい?と割と答えにくいものもあったようなと。確かその時の私は大学卒業で22歳だからその4年くらいあととなんとなくで26歳くらいを書いた気がしています。そして子供は何人と書いたのかは思い出せません。

その時の自分の将来設計は当たり前のようにストレートで大学に行き、就職をして素敵な人と恋に落ちてアラサーくらいでの結婚を考えていたようです。背景この手紙とありますがマジであの頃の自分に謝りたいほどに設計通りには行ってません。あのプロフ帳の通りに行く人もなかなかいないでしょうが少なくとも小学生の頃の私はそう考えていたのです。大学にストレートで行けた、卒業までは設計通りだったので半分合格かもしれません。

今プロフ帳を書くのならいくつで結婚したいかを真剣に考えてしまいます。結婚願望があるわけでもなくそこにたどり着くためにまずは定職につかなきゃと結局いつもどの考えも就職に辿り着いてしまいます。

今年中に正社員になってボーナスをもらいたいな♪といったところでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?