見出し画像

ほんのちょっとだけ覚えておく #鷲田さんのバトン

われわれは死者を会議に招かねばならない。

G・K・チェスタトン

伝統とは「死者の民主主義」だと、英国の作家は言う。

誰も「出生の偶然」によって権利を奪われてはならないとするのが民主主義だとすれば、誰も「死の偶然」によって権利を奪われないとするのが伝統である。

伝統は「平凡」な人から人へ手渡されてきた。既に亡き人々も、未生の人たちとともに、「輿論」を紡ぐメンバーなのだ。

『正統とは何か』(安西徹雄訳)から。

折々のことば 2271 鷲田清一 2022.1.23

G・K・チェスタトンは、こんな人。


伝統とは、
長い時間をかけて
市井の人が紡いできたもの。

人は必ず死にます。
ならば、私たちが生きる理由は、「つなぐ」こと。
ただそれだけ。

そう思えば、
些事に心を痛めることもない。
人生に意義を無理やり見出す必要もない。
私たちは生き、そこに存在しているだけでいい。

ただし、ほんのちょっとだけ、覚えておくことがある。

あなたに縁ある「亡き人々」は、あなたに施してきた。
あなたに縁ある「未生の人たち」は、きっと、あなたの施しを受ける。


現役高校教師
 
協会ページ
https://t-c-m.my.canva.site/
 
ブログサイト
https://sensei.click/
 
ポッドキャスト(Spotify)
https://open.spotify.com/show/2pCy8yUiGRk3jKoVJo72VF
 
note
https://note.com/harukara1968
 
FBコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/unlearnteachers
 
udemy
https://www.udemy.com/course/kqfpehod/
 
Amazon Kindle
https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BB%25E3%2582%25A4%25E3%2581%25AE%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2582%2592%25E6%259C%25AC%25E6%25B0%2597%25E3%2581%25A7%25E8%2580%2583%25E3%2581%2588%25E3%2582%258B%25E5%258D%2594%25E4%25BC%259A/e/B0BPPDYHYD%3Fref=dbs_a_mng_rwt_scns_share
 
オン&オフラインセミナー講師
 
心理学修士(学校心理学)
 
NPO法人日本交渉協会認定「交渉アナリスト」1級
https://nego.jp/interview/karasawa/
 
一般社団法人7つの習慣アカデミー協会主催
「7つの習慣®実践会ファシリテーター養成講座」修了
 

思いつきと勢いだけで書いている私ですが、 あなたが読んでくれて、とっても嬉しいです!