マガジンのカバー画像

Insights & Experiences

39
各業界テーマに関するトレンドやイベントレポートなど、インサイトを得られるような記事を幅広くお届けしています。企業パートナーのインタビュー記事もこちらからご覧いただけます。
運営しているクリエイター

#イノベーション

Event Report: 業界横断のスタートアップ共創によるカーボンニュートラルへの挑戦 in 積水化学工業

日本は脱炭素社会の実現に挑戦し続けており、政府は「温暖化対策『ビヨンド・ゼロ』実現までのロードマップ」を策定しています。2020年10月26日、菅義偉元首相は、日本が2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを呼びかけました。この大胆な公約により、日本は30年後にカーボンニュートラルになるための道を歩むことになります。経済産業省によるとロードマップの重要なポイントは、「経済界とともに『経済と環境の好循環』を実現するために、資源を最大限に活用する」ことです。

改正保険業法により可能となった保険会社グループのビジネスモデル革新

2021年5月に銀行法や保険業法など各法律の改正案が成立し、銀行や保険会社の業務範囲が拡大しました。業務範囲規制の緩和により、新しい事業やビジネスモデルの追求が可能となりました。そこで今回、森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士の増島先生をお迎えし、「改正保険業法により可能となった保険会社のビジネスモデル革新」をテーマに、業務範囲の拡大状況、保険会社の今後のサービス、そして保険会社とスタートアップの協業可能性についてお話いただきました。 (本内容は2021年9月3日に開催した

Plug and Play Japan、アクセラレーションプログラム Summer/Fall 2020 Batch 採択企業が発表されました

みなさんこんにちは!はじめまして、Plug and Play JapanのHoです!先月入社したばかりのPR担当ですが、国内外の様々なスタートアップ企業の情報にたくさん触れることができて、とても刺激を受けている日々です。 さて、入社して1ヶ月で、社内では大きいプログラムがすでに動いています。それは、Plug and Play Japanで年2回に実施するアクセラレーションプログラムです。 で、それはなんなの?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、僕も新人で最初イマイチ