見出し画像

私が生きてるカラフルな世界

自分にとっての当たり前が
誰かにとっては当たり前じゃないって
びっくりするよね。

小学生か中学生か忘れたけど
お母さんと出かけてて
車を立体駐車場に停めた。

立体駐車場って
「Aのゾーン」「3のゾーン」とかって
アルファベットや数字で
区画分けされてることが多いよね。

お母さんが、車どこに停めたっけね~って言ってたから、

どこだっけ?と記憶を辿ると、
「みどり」っていうのを思い出したから、
「みどりだから多分Bのところだよ」

って言ったら聞き返された。

だから、
「Bはみどりでしょ?」って言ったら
驚かれた。

「アルファベットに色見える人いるって言うよね?!」って。

そこで初めて知った。
普通、色は見えないらしい。

私は、文字、数字、人に色が見える。

共感覚っていろんな種類があるらしくて、

音に色を感じる
言葉に味を感じる
音や味、匂いに形を感じる

とかもあるらしい。
私は全く感じない。
こっちのほうがおもしろそう。

文字、数字、人に色が見えると言っても、
これもまたいろんな人がいるみたい。

はっきりとその色が見える人もいれば、
ぼんやりと感じる人もいる。

私は、頭の奥の方でぼんやりと感じる。

と言っても、その感覚はあんまり理解されない。

私が言葉に味を感じる感覚が
まったく分からないのと同じ感じなんだろうな。

生活に支障はないの?
これは何色に見えてるの?
疲れないの?
って質問攻めに合う(笑)

結論から言うと、
生活に支障はないし、
全部に色が見えてるわけでもないし、
疲れない。(笑)

具体的にどんな感じかというと。

例えば「note」って文字。
ちゃんと白い背景に黒い文字で見えてはいるけど、
私が感じる色は、

n→オレンジ
o→青
t→赤
e→黄色

黒板に「日直」って文字があると、
見えているのは深緑色の黒板に白いチョークで書かれた文字。
でも私が感じる色は、

日→黄色とオレンジの間ぐらいの色
直→黒と紫と青の中間ぐらいの色

GUのロゴもちゃんと青に黄色の文字が見えている。
ただ、私が感じるGUの色は、

G→茶色
U→青っぽい…?あんまり感じないかも

こんな感じ。

はっきり分かるのもあるし、
あんまり色を感じないのもある。

なかなかおもしろい世界かも。

あとは、何か覚えるときに便利そうって言われて、
そんなことないよ?って言ってたけど
意識して振り返ると、無意識にたくさん使ってた。

例えば日本史。

古墳時代の須恵器と土師器。
実際の違いは、

須恵器=朝鮮半島から伝わってきた
土師器=弥生土器とほぼ同じ(縄文土器から進化)

私が感じる色は、

須恵器=うっすい赤とうっすい紫
土師器=ほとんど茶色、少しだけ白
朝鮮半島=赤、オレンジ

だったから、

須恵器(うっすいとうっすい紫)=朝鮮半島(、オレンジ)
土師器=そうじゃない方

って感覚だった。
こんな感じで共通の色があると覚えやすかった。

でも、色を聞かれると困る。
さっきも書いたけど、私が感じる色は、

須恵器=うっすい赤とうっすい紫
土師器=ほとんど茶色、少しだけ白

なのに実際の色は、

須恵器=青灰色
土師器=赤っぽい

逆!!!!!!!!!
いや土師器は赤じゃないっしょ!!!

ってなるから、こういう時は頑張って覚えた(笑)

たまにこうやってややこしくなるけど、割と役に立ってたかも。

例えば、

文永の役(元寇の1回目)=パステルの水色
弘安の役(元寇の2回目)=ビビッドの緑と赤

戦いが重なっていく=色が重なっていく=濃くなる
だから1回目がパステルの文永、2回目がビビッドの弘安。

あとは、江戸時代の文化。
元禄文化と化政文化があって、
浮世絵の菱川師宣と喜多川歌麿、どっちが何文化?って問題。

元禄文化=深緑
化政文化=ほとんどオレンジ、少し黄色
菱川師宣=青っぽい
喜多川歌麿=赤と黄色

だったから、

【寒色】元禄文化=菱川師宣
【暖色】化政文化=喜多川歌麿

こんな感じ。

当時は本当に無意識で覚えてたけど、
確かにこれは共感覚ないとこんな感じでは覚えられないのかな??

あとは、暗記とかじゃなくても、
本を読んでいるとき。

物語で登場人物が出てくると、
名前でも覚えるけど、
その名前の文字から感じる色で判断している。

例えば、今手元にある本を開くと、
「金田一」「片桐」「有栖川」という登場人物が出てきた。

多分ふつうは、

「金田一」「片桐」「有栖川」という名前の人

っていう認識なんだろうけど、
私の中では

金田一=黄色の人
片桐=茶色の人
有栖川=赤色の人

って感じ。

蛍光ペンでその名前の人に色を付けてる感覚。

だから、登場人物がごちゃごちゃになることはあんまりない。
ただ、同じ色の人が登場すると混乱することがある(笑)

嘘に聞こえるかもだけど、ほんと。

全部、嘘っぽい!て思われそうだけど、
私の当たり前の世界はこんな感じ(笑)

もしかしたら、周りの人よりもちょっとだけ
カラフルな世界で生きてるのかも。

少しでも伝わるかなと思って書いてみたけど
余計に混乱させてしまってそう(笑)

改めて意識して振り返ると結構おもしろい。
また、こんなことにも使ってた…って思い出したら
書き足していこっと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?