見出し画像

垣根の向うは、サキシマツツジ?

 大輪のそれでいて静かな赤。これはサキシマツツジかなぁと思いつつ、背伸びしてスマホをむけました。残念ながら↑で精一杯・・・また会ったら今度はうまく撮れますように。

 しばらく行くと白ツツジ。

シロツツジ

 ポートレートにしたらこんな感じ?

シロツツジ

 隣はコデマリの垣根。なんで白飛びするかなぁ。。。

コデマリ

 最後はヤマブキ。以前、シロヤマブキの記事を書いたけど、今日あったのは普通のヤマブキ。何で普通かって?色が山吹色だから!

山吹色

 ちゃんと五弁で柔らかな葉。
「七重八重 はなはさけども山吹の 蓑ひとつ だになきぞ悲しき」
 埼玉県人は太田道灌を思い出すんじゃっ♪
 だけど、山吹って実が成るよね?八重だけダメなんだっけ?

 ちょっと確認してみました、うろ覚えは恥ずかしいので。

 一重のヤマブキは実をつけます。大丈夫でした。
 八重のヤマブキは<雄蕊が花弁に・雌花は退化>の八重なので、受粉しないそう。
 早く季節が来ないかな?実が成ったら、報告しますね。

 ところで、私が検索した「ヤマブキ」のページは、もれなく太田道灌がついて来てました!
 みんなすきなんだなぁ・・・太田道灌エピソードはうちらの世代で終わったかと思ってたので、目から鱗でした。ありがとう。
 ちなみに、南の島でランタナをヤマブキと間違えたのは私ですっ!今でも恥ずかしい。


この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?