マガジンのカバー画像

うちのねこ

72
うちの猫の文章スケッチと、写真を載せています。 名前はみーや、茶トラの男の子。よろしくお願いいたします。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

みーや

 今日もみーやはマイペース。  早くネズミ投げて来て。  カメラは止めて!  オカカ・まだなのー!・・かなぁ。  日本語でしゃべってみたいな。

うちのねこ。

 天井に駆け上がる。睥睨する。気分。  ちょっと。遊びたいとき?・・何か投げて、と聞こえる。  ゴロン、したとき。 おまけ。

うちのねこ、ねむ

 お久しぶりです、みーやです。相変わらずです。  おはよう。  ちょっとおもちゃを振ってみた。  あ。起きたね。え。もういい?

うちのねこ。おかかの匂い?

 朝だ。モーニングルーティンが終わって(みーやのご飯も済み)。  そうだ、note書こう。  パソコンに電源を入れた・・・少し待たないと立ち上がらない。  「あ。そうそう」。  みーやがそろそろ2回目のご飯に来る。・・・というか、パソコンを開けると、キーボードになぜか座りに来るみーやを思い出し。機先を制してご飯(カリカリ)を用意することにした。  部屋に来てからカリカリを入れていたら、絶対座られてしまう、で、パソコンの蓋を閉めることになるのだが、もう一度立ち上げるために結構待

うちのねこ/パソコン前

 ご飯を食べて戻ってきたら。  ねぇ。続きやろうかなって思っているんだけど。

うちのねこ。土曜日

 雨の土曜日。ごろんごろんとご飯の催促。  タワーで獲物をさがしたり。  タワーその2  いないなーとおもったら、隣の部屋で熟睡のよう。  退屈だよー、ご飯でも、ねこじゃらしでも、どっちでもいいよー、と聞こえる。

うちのねこ。ワクチンの次の日

 すっかり元気。昨日も食欲あったし。  だけど、何となく目の縁がくすんでいるような。  昨日は確かに赤かったから、心配したんだけど。  まぁ、赤かったとしても、多分、ワクチンのせいじゃないと思ってる。  連れて行くときのバッグ、なかなか入ってくれなくてすったもんだしたから、そのせいで<目に隈>だったのかも。  興奮したせいで、バッグの中に一杯毛がついていて・・・擦ったのかも。  ・・・と、段取りを反省中。来年はもう少しうまくいくといいな。

うちのねこ、タワーで

 はい。ねらっております。  タワーの上であまりくつろぐとかしないみたいで。設置した場所の環境が悪いのだと思うのですが、ここしか置けなくて。  はい。ではプラネズミなど、なげようかな?

うちのねこ 白いねこじゃらし

 おはようございます  今朝もはよからお遊びモード  足がチャームポイント  (↓)返してやんない、の意思表示。でも、「返して」をやんなくてもご不満。  (↓)ゴロンゴロンしてる(た)のですが、写真の腕が~すみません。  おまたせ!対決だっ!

うちのねこ、プラネズミ

 我が家もそれ相応にウキウキとおもちゃを買ってくるのだが、どうも評判がよろしくない。  じゃ、遊ばないかというと、 「おねがい」 は、ある。  みーやが楽しみにしてくれるのはプラスチックゴミに出すような透明の包み紙を縛ったヤツ。  これをハンカチ落とし式に椅子の後ろにそっと置いて、まん丸の目で見つめるとか。  拾って、たいていタワーの上に投げ上げると、走りあがる。  鴨居の隠しおもちゃをたたき落として大きな音で注意を惹くとか。  あと、前に記事にアップした長い棒が付いた

うちのねこ。廊下好き

 うちの猫は、廊下が好き。多分、一番涼しいから。クーラーは好きでないらしく、用事を済ますと出て行ってしまう傾向アリ。で、クーラーなしで涼める場所の一つらしい。  あと、ジャマだからというのもある、必ず通行人をチェックできるから。撫でてくれたり、遊んでくれたり、ドアを開けてくれたりするからだろう。  通るたんび、こんな感じ。  ちょっと、ちょっかいしてみましょう。  ↑の後、いそいそとついてきました、正確には先に立ってタワーへ。  みーやのいたあとは、びっくりするほど、ほか

うちのねこ「外に出たい」

 ドアの前でがんばるみーや。  開けてあげると、1分くらいしたら、また入れてくれニャーする。  結局負けちゃうんだけどさ。  クーラーかけてるから、人の出入りは極力。なのに。

うちのねこ@朝。

 おはようございます、みーやです。  お腹がすくと起きてきて、コロン、します。  ほかの子のようにちゃんとお腹見せません。せいぜい↓。  あ、コロン、しました、珍しくお腹出したっが、取り損ないました。耳かきに行きそう。  ン、な感じで朝が過ぎていきます・・・。

うちのねこ。トンネル

 おはようございます、みーやです。  みーやもトンネル好き。猫はたいてい好きですよね!  トンネルはいつもはテレビ前に立てています。  みーやが一生懸命遊んでくれていた時は部屋の真ん中とか、机の下とかに設置してました。でも、飽きたみたい。そうなると、歩くのに邪魔だし。  で、テレビ前に片付けたつもりだったのですが、ときどき、みーやが飛び込むのです!それがめっちゃ好きで、定位置になりました(このごろ、ちっともやりません)。  それから・・・ときどき、タワーの前とかに放置されま