マガジンのカバー画像

うちのねこ

72
うちの猫の文章スケッチと、写真を載せています。 名前はみーや、茶トラの男の子。よろしくお願いいたします。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

猫の話。

 シーツを洗濯すると、目ざとくチェックして上ってくる。  こんなに暑くなってしまって、さすがにこれは使わない、と洗濯して、しまう準備。この暑さだもん、みーやも乗ってこないだろうと油断したのが運の付き。寒いくらいの朝だもんね。  だからなに?の得意技。  サービスショット。いい子にしか見えない瞬間↓

今日のみーや

 朝も早よからご飯をねだり(今日は2時半)。  ・・・たくさん食べると吐くのでスプーンにしているタッパの4分の1入れる➀タッパは、お弁当のおかず用の小さいの。タッパ2掬いで一日分。すぐ食べ、すぐに強請られるのでまた、4分の1くらい入れる②。もう一度強請るから、4分の1入れた③ら、食べない!オカカをトッピングせよとのご命令。オカカを掛けたら、それだけ舐めてご満足。消灯。5分くらいしてまた鳴くので電気をつけたら、隣の部屋でトイレ。よしよし。で、私は爆睡。  4時に起こしに来て、ご

うちのねこ。外に誰かいる

 写真のごついやつ・・・我が家では脱走防止のフェンス(百均のワイヤーネット;)を付けて窓を開け放している。  窓開けたら、近所の猫が前より頻繁に来るようになった!らしく。  いや、みーやの存在をもっと探知して見に来ているのか?  みーやもまた、その子が来るとダッシュで窓にかじりつく。←この頻度が増した。 ※ そのシーンが撮れると良いのだが。今一、腕と熱意がない。すみません。  まぁ、とにかく。  朝になって窓を開けると、とりあえず、ふんふん嗅ぎに来る。それを期待して窓を大

うちのねこ

 暑くて窓を開けている。  外に出たがるので、小心者の飼い主は、窓にフェンスを設置した。  パトロール好きはすぐにチェック。  記念写真を撮ろうとしたら、ずんずん近づいてきて。シャッターを押す前に動き出し。耳が切れちゃうし。この次のシャッターは近すぎてアウト。  写真の腕、あがらない・・・(なんだかんだ、3枚撮りました。アップされたの見たらブレブレですね・・)

うちのねこ

 うちの猫のお気に入り、カシャカシャトンネル。のはず。  ケージで寝ていたので、とりあえず前に置いてみました。  用心深すぎて固まっちゃいました。

うちのねこ

 遊ぼうっていうから、ネズミを探したら、無い。  それで思いついて、みーやの巣を天井近くの定位置から降ろしてみた。  あ。

うちのねこ

 ひなたぼっこのうちのねこ。  朝が終わるとあちちあちち。  今度は台所の床へ移動。  暑さ寒さは猫に聞け、っていうの、ほんとだったんだ。

うちのねこ

 眠にゃん、ちょっかい掛けないでー

うちのねこ

 おはようございます。  今日もうちのみーやは怠惰を満喫。  右手だけでちょっとお愛想。負けちゃうじゃないか!  とうとうおとうさんはみずから「下僕」と言い始めた。誰かの受け売りか?

うちのねこ

うちのねこ

うちのねこ

うちのねこ