マガジンのカバー画像

バッティングセンターめぐり <まとめ>

7
自分で自分を鼓舞するために、バッティングセンターに行くたびに、note に記録していくことにしました。 趣味で草野球チームに参加しています。なんとか、打撃成績をアップしたい! …
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

長岡京バッティングセンター(京都・長岡京市)

2022年のバッティングセンター2回目。長岡京バッティングセンター。 1ゲーム23球。1ゲームは、300円。プリペイドカードを1000円で購入。ちなみに、1000円で4ゲーム。(1000円で92球はリーズナブル!) 私は左打ちなので、左用の打席が多いバッティングセンターが好きです。こちらは、左右両打席使える打席が多くて良かったです。 何だか今日は、打ちやすく感じました。天気が良かったから?ボールの出てくるところが見やすかったのかなぁ?よくわかりませんが... このあた

なわてバッティングセンター(大阪・四条畷市)

2022年の初打ち。なわてバッティングセンター。 1ゲーム20球。1ゲームは、380円。 プリペイドカードを1100円で購入。 ちなみに、1100円で3ゲーム。(2200円とかのカードもありました。) 私は左打ちなので、左用の打席が多いバッティングセンターが好きです。 ここは7打席中3打席が左右両用。ソフトボールを打てる打席も2つあります。 軟球のボールは、まずまず綺麗な KENKO ボールでした。 今日は、できるだけボールをよく見ることと、腰の回転を意識して打ってみ