見出し画像

抗がん剤FEC療法①回目、2日目

抗がん剤FEC療法①回目、2日目
といっても、投与から朝の段階では24時間たっていないのだ~~~😞

1日目当日はこちら 

昨日の夜から3.4時ぐらいまでは、吐くまでではないけど辛かったけど。
かなり落ち着いている!ということで、
8:00  冷麺を食べる 
熱は36.8。めちゃくちゃ調子が良い!
便秘するだろうと言われていたけど、すこーしだけ便がでる。(いつも下痢気味なことを伝えて、下剤はでなかったら飲むことになっていた)
尿は少し赤い

11:00  
意外と調子良い!お腹すいた!と思い、食べれるうちにと小さめのクロワッサン2個!(食べすぎ?‪𐤔)
でも横になると胃がムカムカする。

14:00 そうめん梅干し入り食べる

18:00 凍らせたみかんゼリー半分

20:00 寿司太郎を作り茶碗半分食べる

と、意外とビッグウェーブもこず、平和に1日過ごした😊

ゼリーはそのまま食べすぎると甘くて気持ち悪かったけど、凍らせたら劇的に食べられる😍
そこからスッキリ胃もたれもスッキリ!


一番の問題は、水分がどれも気持ち悪くてなかなか飲めないこと。
投与後48時間までは薬剤を外に出さないといけないからたくさん飲めと言われたけど、
お茶×
水ギリギリ飲めるけどなんかやだ
果物ジュースを炭酸水で割って氷キンキンにしたやつならまだ飲める。

喉は乾くんだけど、気持ちよく飲めるものがなかなかない💦💦

これは何か探しておかないとなーー
次の課題だ❗️❗️
と思った。


体調戻ったあともお茶系が飲めなくなると厳しいなーと少し心配しています。

こんな感じで、昨日は寝不足。
今日の昼間は横になると気持ち悪くなる感じがしたので寝れず。

夜はスーっと寝れました🥰

このままどうかビッグウェーブこないで~~~と祈りながら寝ました。

病院から聞いていた副作用にのっていなかったことで、???と思っているのは、昨日も今日も、子宮が痛い。排卵日とか生理前の感じです。

そして熱がないのに顔が赤い💦
ほてっているから、常に凍らせたペットボトルをほっぺやデコにあてるために、横においておいてます。

なんなんだろー


あと点滴の後のところは、昨日は温めて、2日目はアイスノンで冷やして、点滴痛予防もしてみました。

がんセンターの友達が来てくれて、
野菜を差し入れしてくれたりと、ありがたやー。
大根がすごく食べたかったので、スライスしたあとに40秒チンして、お酢とめんつゆぶち込んでみました!
無農薬とわかっている野菜は安心だー!

そんな感じでダラダラ過ごしました。

よろしければサポートよろしくお願い致します┏●私にお返しできることなんて何一つ無いかもしれない。でもお返しできることを考えることが、頑張れるための栄養になります。情けないことに治療費が足りないので、頂いたサポートは大切に大切に治療費に使わせていただきます。