見出し画像

シャレマニ フルコンプ感想

※以前別ブログにて書いたものを再掲しております。
(以下ネタバレあり)













シャレマニフルコンプ〜!!!!
シナリオもキャラもBGMも凄く凄く良くて、良い感じに黒幕が毎回分からず物語の続きがどんどん気になって今回も真相まで一気に駆け抜けた!改めて、私の攻略順に皆の感想を٩( 'ω' )و

①双巳リョウイチ
シャレマニを始めて、何も気にせず選択肢を選んでたら気付けば双巳さんルートに入っていたあの日が今となっては懐かしい。
共通と個別のギャップが個人的には1番大きかった…気がする…
頼れる大人の余裕も感じるお兄さんの一面も個別で見せた狂気も感じられる様な一面も、ヒヨリちゃんに段々と感情を傾けていく様子も、全部がきっと双巳さんなんだろうな。
このルートはヒヨリちゃんが「あの人」よりも自分を見て欲しいって頑張って押していく姿が健気で強くて印象的でした。双巳さん、ヒヨリちゃんの薬指に自分が作ったシルバークラフトの指輪をはめたからにはヒヨリちゃんを1番に想ってよね!!!!

②明瀬キョウヤ
キョウヤくん〜〜!!!!間違いなく貴方はヒヨリちゃんの、皆のヒーローでした。8章で隔離のきっかけを作る様子には少しびっくりしたけど、それでも信じようとする心はちゃんと感じられたし、あとひと声背中を押して欲しい時や元気が欲しい時にいつも隣にはキョウヤくんが居てくれた気がする。真相でのトモセくんの「だからあんたはヒーローなんだな」で、ヒヨリちゃんだけじゃなくて他の皆にとってもそんな存在だったんだなぁと改めて思いました。それから、どの個別でも良いお兄ちゃんで安心感が凄かった…ありがとう…!
個別感想でも書いたけど告白シーンがあまりにも好き過ぎるんだ〜〜!!おいで、はずるい。何度でも言う、おいでの声音、ほんとにずるい。メイくんとの何てことないやり取りも大好きだし、真相の「正直雰囲気で聞いてる」もキョウヤくんらしくて思わずにっこりしちゃった😊

③射落ミズキ
射落さん!!!!最後まで性別が分からなかったけど、個別でのヒヨリちゃんとの仲睦まじさを見てたらそんなことは些細なことなのでは?!と思えて来たくらいめちゃめちゃ魅力的な人でした!知識も豊富で言葉選びも上手くて、冗談も良い感じに使えて、芯の強い人だと思ってて、それも間違いなんかではないんだけども、内に秘めた弱さにヒヨリちゃんが、ヒヨリちゃんだけが初めて触れた時は見ていて涙腺が緩くなってしまった…
そして、夜中作るカクテルがどれもこれも美味しそうだし見た目も絶対綺麗だと思うし、説明する射落さんとそれを聞くヒヨリちゃんの様子が心地良くて見ている私も幸せな気分になりました(*´-`)
調理班の2人との絡みも毎回楽しくて、個人的にもっと皆とのわちゃわちゃも見たいからFDでぜひ!!!!(FDを期待する姿勢)

④萬城トモセ
シャレマニ始めて、いちばーーーん最初に見たのがトモセくんとの登下校のシーンな訳だけど、共通のめちゃめちゃ序盤で既にヒヨリちゃんに向かってクソデカ矢印が向いてるのがすぐ分かったし、アルカディアに飛ばされてからも個別に入る前にキスするし、なのにヒヨリちゃんから中々幼馴染枠からの一歩を踏み出して貰えなくて、個別では若干暴走したものの、ヒヨリちゃんの感情を取り戻す過程で成長ぶりを見せてくれたトモセくん。もうめちゃめちゃ応援しながら進めてた(頑張れトモセくん!のうちわ)
個別の最後は本当に幸せそうで、ヒヨリちゃんへの想いに気付いてからずっと願ってた未来だったんだろうなあ。他のキャラの個別でも、ヒヨリちゃんが選んだ相手が自分じゃなくても、ヒヨリちゃんのことが大切で大好きな気持ちが色んな場面から伝わって来て切なさも感じたな…。でも、ヒヨリちゃんはトモセくんが一緒にアルカディアに来てくれて絶対心強かったと思うし、2人で手を繋いで帰る姿も絆を感じられてほっこりしました。幼馴染って素敵だね!

⑤獲端ケイト
ケイちゃん!!!!!!!私はケイちゃんが本当にヒヨリちゃんに恋するのかちょっと心配してたけど、杞憂だったね!!!!!!!!だってほら、あまりにもツンツンしてるから……でも、ヒヨリちゃんの長女パワーが予想外に強くて皮肉や冗談で返していくところが可愛かった。ケイちゃんルートのヒヨリちゃん、本当に可愛い。義手をヒヨリちゃんにまず打ち明けたのも個人的には、心のどこかで信頼してたからかなあと感じたり。
ケイちゃんより周りの人達の方がヒヨリちゃんがケイちゃんにとって特別になっていってることに早く気付いてて、君も早く気付いて!!!!って感じてたところに、ヒヨリちゃんのかぜっぴきイベントでおかゆと生姜湯持って来てくれて、ケイちゃんの本来持ってる優しさに触れられて、素直になれない愛すべき不器用認定しました。その後の今度はケイちゃんかぜっぴきでは、ヒヨリちゃんへの気持ちの認め方が、「…多分がつくが」ってちょっとまだ自信が持てないところが慣れないながらも少しずつ気持ちと向き合っていく様子が描かれてて、受けとめるヒヨリちゃんも含めて等身大で良かった(´꒳`)
最後のドラマに関しては個別感想と被るので割愛するけど、触れたい女はひとりだけってあまりにも格好良いな。

⑥茅ヶ裂マモル
優しい人なのに、なんでこんなに自己評価が低いの…?もっと自分にも優しくしてあげて良いのよ…と思いつつ、その理由が予想してなかったもので、時々出て来てたハーフって言葉はそういう意味だったのか………ヒヨリちゃんもマモルさんも2人とも優しいから、お互いがお互いを傷付けない様に、そっと距離を置く様子にもうここは私が、話をするんです!!君たちはすれ違っているだけだ!!と突入しようかと思ったけど、そんな必要はなく(当たり前)ヒヨリちゃんがきちんと向き合って話してくれて、この子は本当に真っ直ぐで良い子だな…。
マモルさんが多分生きて来た中で1番勇気と覚悟を持って差し出した腕を、しっかり抱きしめるヒヨリちゃん。彼女を元の世界に帰すために、生きることを決意するマモルさん。この場面、シャレマニの中でもめちゃめちゃ心が揺さぶられた場面のひとつにもなってます。それから、最後!!最後のドラマ!!アルカディアと決別してヒヨリちゃんと未来を生きる覚悟を決めた姿が、茅ヶ裂マモルルートの集大成で、本当はこんなにも強い芯を持つ人だったんだと気付けて、元の世界では今までの分も、そしてご両親の分も幸せになって欲しいな。…マモルさんの父親って、あの新月の日にヒヨリちゃんが会った異世界人さんなのかな。

⑦凝部ソウタ
来たわねソウタくん!!!!本音を隠して飄々としてるタイプは、実はめちゃめちゃ賢くて先の先まで読んでることが多いって知ってるんだからな!!!!
途中、大事な話し合いとかで場の雰囲気や話の方向性を変えるひと声をくれるのはソウタくんであることが多かった気がします。
コントロールルームでのパネルの操作とか、バングルやバウンサーの操作も一回仕組みが分かれば、割と簡単にやってたのは流石……頭が良い…。そのギャップ、好きです😉きっと今回のキャストの中で1番プロデューサーの正体や異世界配信の真相の一歩手前くらいまで近付いてたんじゃないかなという気がしてる。
それまで、何かにつけてキスという言葉を出してたから、スピードの勝利のご褒美もそれかなって思ってたら、手に触っても良い?って、何だか逆にどきっとしちゃったよね…その後の、「可愛らしくて愛しくて、俺を変えてくれる……手だ」という言葉も凄く好きです。
ヒヨリちゃんがソウタくんに抱きつく場面で、何であの時抱きしめ返さなかったのか実は気になってたんだけどもSSでその理由が明かされましたね!!そんなことを!!考えてたんだね!!!!!!可愛いなご馳走様!!!!!
メイくんとの絆が実は凄く深くて、罰ゲームを右目に受けたのもメイくんが代わりに受けたことを思い出したからだったんだね…そこからの再演でのメイくんとのやり取りも視力を取り戻すところも、それからまた1人残ることを決めたメイくんに必ず戻って来るって懸命に伝えるところも、ソウタくんの普段は見せない仲間を想う優しさが見えて、ソウタくんルートが唯一、僅かだけど、何か大事なものを忘れてるって感じる形だけど、皆が忘れてしまったメイくんの存在が残ってて、どうかヒヨリちゃんとメイくんを迎えに来てね、と願いました。
ヒヨリちゃんのこと、最初からヒヨリちゃんって呼んでくれたところ、実はとっても推してます😊

⑧陀宰メイ
貴方は大切なものをハントしていきました。私のココロです。
もう、本当に、本当にこんなに落ちるつもりはなかったんだよ……寧ろ最初はキョウヤくんかメイくんかな〜(鼻歌ふんふん)ってくらいの気持ちで推してたのに……8章からソウタくんルートで惹かれに惹かれてからの個別でのヒヨリちゃんとの運命を見てしまったら、好きになるしかなかった………
まず、8章でヒヨリちゃんに欠けた記憶がある事実を初めて知り、普段クールなメイくんがあんなに真剣に必死に思い出してくれって言って来たことに驚き、お前だけが俺の真実とか置いて消えたりしないとか、ひとりにしないとか、ヒヨリちゃんへの強い想いとどこまでも優しくて真っ直ぐな態度に、誰が疑ってもヒヨリちゃんだけは彼を信じ抜いて欲しいと思いながら進めてました。
手を握って笑顔で会話するスチルのシーン、ナチュラルにそのままのお前が好きって伝えて来てて、メイくんそういうところ〜〜!!!!!そういうところに落ちちゃうんですよ!!!!!!!!!
…メイくんルートでの、ソウタくんの、もうメイちゃんとキスした?って台詞、シャレマニやってて多分1番どきっとしたと思う。(小声)
バッドでは、プロデューサー…というかアステルの孤独に寄り添う優しさよ……どこまで優しいの????
何度目だよって話をすると、最後のドラマの最初から最後まで全てが好き過ぎて、間違えた!からのヒヨリちゃんの手を引いて、これまで語られなかった本当の気持ちを打ち明けながら、元の世界と同じシチュエーションでの2度目の告白よ…今度は忘れないでくれ、のくだりで私の涙腺はがばっがばになりました、涙で画面が見えない。大丈夫、ヒヨリちゃんは絶対にメイくんがしてくれたこと全部、忘れないよ。元の世界での、エンドの最後の言葉が、これから紡ぐ幸せな未来への言葉だったのも嬉しい、ヒヨリちゃんとずっとずっと幸せでいてね。
それと、真相バッドのバッドとは思えない私服制服の愉快なやり取り、あまりにも可愛過ぎた。
そんな感じで、無事に陀宰メイのオタクになりました!!!!!!!

⑨廃寺タクミ+真相
タクミくん〜〜!!!!!!!!真相で幸せになれて本当に良かった!!!!!!!
タクミくん個別では、何を選んでもバッドに辿り着いてしまって、最初からループするかアルカディアでタクミくんと永遠の時間を過ごすかの2択で、お前を幸せにしたいんだよ私は!!!!!と地団駄を踏みながら真相ルートに入りました😌
ただの12歳だとは思ってなかったし、その後の容姿と名前を〜って話もまんまと信じてたし(嘘ではなかったけどね!)、でもまさかヒヨリちゃんのおばあちゃんが生みの親であるAIだったとは…!貴方の本当の名前はアステルっていうのね…!
この月面基地で独りになって、ただ、純粋に寂しかっただけなんだよね。だから、キャストを呼んだり、異世界人達を成長させようとしたり…前回キャストにメイくんが居たこと、メイくんがプロデューサーを当てたこと、そのメイくんがアステルとの賭けにヒヨリちゃんを呼んだこと、今回のキャストがヒヨリちゃんを含めこのメンバーだったこと、全部偶然という名の必然で繋がってて。異世界配信は終わりを迎えたけど、皆と元の世界に帰ることが出来て、ヒヨリちゃんと一緒に居られる未来を掴めて、本当に安心しました。良かったねぇ…( ;∀;)✨
ところで、パルトに入ってから更にあざとくなってませんか?可愛い。
最後、異世界配信の噂が、幸運が訪れるに変わってたのも、印象的だったなあ。

⑩瀬名ヒヨリ
どのルートでも、皆を信じる気持ちを心から大切にして、疑うことがあってもそれは信じるためだっていう気持ちが根底にあって、真っ直ぐ、ひたすらに真っ直ぐ頑張る姿に何度も勇気を貰いました。
あと、冗談とかつっこみとか、天然なところもよく笑わせて貰いました😊ソウタくんルートの糖度が高いシーンにも関わらず、挙動があやしい!はめっちゃ笑った。
飛び入り参加で攻略キャラを助けたり、伝えなきゃいけないことを伝えるために時には強気な姿勢を見せたり、優しいだけじゃなくて、強くて格好良いところも沢山持ってる子でした。
ヒヨリちゃん大好きです。シャレマニの主人公がヒヨリちゃんで良かった。

以上、総評でした!
シャレマニに、ヒヨリちゃん達に、メイくんに出会えて本当に良かった、私の中で最高の作品がひとつ増えました🥰