見出し画像

ムイビエンのレゾンデートル

プロレスラーの価値は勝敗だけでないことは、プロレスを好きな方には常識です。

2022年6月23日
新宿FACE大会にて、ムイビエンはGHCジュニア選手権試合に臨みました。
結果は既報の通りムイビエンがベルトを奪取することはありませんでした。

しかし
ベルトを奪取できなかったからと言ってムイビエンの価値は下がったでしょうか?
逆にムイビエンのクロスオーバーな戦いが評価されました。
選手権者がプロレスラーらしい正統派な戦い、そしてカウンター攻撃を得意とする選手なので、あえてムイビエンは対戦相手の最近の試合スタイルの土俵に乗って、多彩な攻撃で相手の良さを引き出していました。
そして、この試合を観てムイビエンが弱いと思ったファンは皆無であったと思います。

プロレスラーは勝たないと価値を継続できない選手もいます。
価値がカンストして、勝っても負けても価値が変化しない選手もいます。

ムイビエンは逆で負けても価値を上げる試合ができる選手です。

今回の選手権試合も選手権者より、挑戦者の印象の方が強い人が多いと思います。
「その強い挑戦者に勝った選手権者も強い」
そんな印象をファンに与える試合ができること。勝っても負けても対戦相手の評価を上げる。それがムイビエンのレゾンデートルなのです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?