2/4 負け犬の遠吠え

 どうも。忌引にインフルでひと段落した自分ですが、今日は昨日バタバタして体調がまた悪くなってしまったので家で休んでいました。

 そんな中来たLINEが一通。「もう部活いかんくていいすか。」

 ええわけないやろって思ったんですがまあいろんなところを聞くのと調べたりしたらなんだかんだで全容がつかめたのでひとまず自分でも考えることに。

これ、わかりにくくなるから別の記事にしよう思うんですけど、この件に対してだけ言うんやったら言うんやったら直接にせいってな。今回が最初やないんですよ。部のことをSNSに書きよって他の部員が見つけて問題になったやつ。その件に対して俺は全員に対してずっと言ってるはずやしことが大きくなる前にも注意喚起はしてるつもりやった。自分のSNSも相互フォローなので、投稿が見える状態の部員も多いです。その中でのちょっとした愚痴に対しては日常の中で解決しようとしていましたがそれは相手の協力もあるわけで。詳しく聞いて「あっそうなんや。それって。。。」と一つ一つ整理していたつもりでした。まあ「つもり」で終わっていたんですけどね。

 自分の思うことは相手に伝わるようにプレゼンせなあかんくて。そのために大切な資料を集めていくのが勉強なんです。それを怠って意見を言ったところで上もどうしようもなくて。親身に対応する気も失せちゃうんですよね。なるべく後輩の意見も聞いてそれを反映していい部活にする。めっちゃ大切なことです。だけどそれは個々の意識が一定でないときついんです。それができないなら上の言うことを聞かなければならない。

 うちの部は絶対的権力を持った人間はいないんです。それは変えようと思えば変えやすい環境であるし、楽だと思う人もいるでしょう。ただそれを継続していくためには前述の通り、一定の努力が必要で、上の人間に対してのリスペクトと信頼が必要です。対して上に立つ人間も、部員のことを思って行動する努力と気持ちが必要なのです。

 こういった中でSNSを通して強い口調で書くことは実際に言えないのであればそれは「逃げ」ととらえられてもおかしくないし、そういうことはしてほしくないと思う次第です。

今日は以上。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?