見出し画像

苦手な人との付き合い方

こんばんは

春Haru★です 

私が尊敬する

コミュニケーション講師 吉井奈々さんが

Voicyで「苦手な人とのつきあい方」

について話されていました。

吉井奈々さんとは
男性に生まれながら
女性として結婚して幸せを掴み
「相手も自分も大切にする」
独自のメソッドで
自分を大切にする生き方を軸に
恋愛、結婚、子育て
パートナーシップ、ビジネスなど
あらゆる人間関係の
お悩みを解消する考え方を伝える
コミュニケーションと心の専門家なのです


気になる方はぜひ聴いてみて下さいね!

「吉井奈々のオネエさんといっしょ」 


「苦手な人とのつきあい方」

これ永遠のテーマであり
多くの方が1度や2度は悩む
テーマではないだろうか?

私はかつて
悩みのプロ・達人だったので
苦手な人とどうつきあうのか?
何度も悩んできました


奈々さんはVoicyの中で

「苦手な人とのつきあい方」には
2つあると言っています

1つ目

苦手な人と距離を取る


「無理して付き合わなくていいよ」

「付き合う人は選んでいいんだよ」

という考え方です


これは多くの人が
言うことだと思うし

私自身も苦手な人とは
心の距離をとることがあります

ただ

そうは言っても距離を取れない
逃げられない環境の場合もありますよね


例えば

職場は中々変えられないし
子供の学校関係や
親戚との付き合いなど


そんな逃げられない環境で
どうしても
苦手な人と接しなければならない

そういう時はどうすればいいの~!!
多くの人はこんな風に悩むと思うの

そんな時の奈々さんの考え方
2つ目

キャラ変更して
苦手な人を楽しんじゃう



苦手な人を
「乗りこなすための荒波」だと思って
楽しんじゃう!


コスプレ感覚で
女優になったつもりで
演じて楽しんじゃう

と言っていることに

ガッテン!ガッテン!



なぜコスプレ感覚で
女優になったつもりで演じるの?
自分の素のままじゃダメなの?
って思うかもしれませんね

なぜなら

自分自身や
素のままで戦うと
苦しい時があるの


素のままで
攻撃されたり
バッシングされたら辛いですよね


この辺のことも
奈々さんはVoicyの中で

苦手な人と向き合うための
自分の気持ちの持ち方を
詳しく解説してます


今日は最近苦手な人に
女優になったつもり!?
キャラを作って荒波乗り越えてた

私の体験を書きたいと思います


私の苦手な人は
趣味の仲間、通称「お姉さん」


お姉さんは趣味グループの中心的立場

苦手な所は

・気が強くてズバズバ物事言っちゃう

 ・好きな人と嫌いな人との区別が強い

 ・機嫌で態度が変わる


半面
いい所もあるのよ(^_-)-☆

・リーダーシップを取れる
(人が着いていくかは別として)
・お姉さんに好かれると
味方になってくれる
・機嫌が良い時はすっごく優しい


人間の性格って見方でこうも違う

私はこの趣味のグループを辞めたくないし
かといって
なんか上手く付き合えない・・・
とても悩んでいました

自分が相手を避けていると
それって相手に伝わるから

ちっとも溝は埋まらないし
居心地も悪いあせる


じゃあどうしたらいいのか?

まずやってみたのは次の工程です

相手を知る


・相手の性格を観察する

・どんなことに喜ぶのかを知る

・どう攻略すればいいのか考え実行

私気が付いたの

お姉さんは人に頼られることを
特に好むということ


私は元々人見知りで

苦手な人とは関わらないように
傷つかないようにしていました


コスプレ感覚でキャラ変更していい

でもね
私キャラ変したの

それは

『人懐こいキャラ』発動


わがままなのに愛されちゃう
ワンコのように生きたいわんUo・ェ・oU


相手を避ける

距離を置くのではなく

めっちゃ頼るのよ!

「お姉さん、ここわからないんです!
教えて下さい」

「どうやったらお姉さんみたいに
出来るんだろう」

「やっぱりお姉さんがいるから
グループがまとまるんですよね!」

大事なのは
嘘は言わないことですね


悪い面があれば
良い面も人にはあります

良い面を多少大げさにクローズアップして
言葉として表現しただけ


その結果・・・

今のお姉さん
とても私を可愛がってくれます(笑)

・飲みに誘ってくれるようになりました

・聞かなくてもいろんなこと教えてくれます

・こんなことやってみたら?って
提案もしてくれます


キャラ変更する

これって一見作った自分のように
感じるかもしれません

ありのままの自分じゃないように感じるかも


でも

どうせ同じ時間過ごすなら
自分の居心地は出来れば良くしたい

イヤだな~この人って思いながら

貴重な自分の時間・エネルギーを
使いたくないな

苦手な人も

コスプレ感覚で

違うキャラの私になって

楽しんじゃう♫


こんな方法もあるよーという話でした

あなたの
『苦手な人との付き合い方』

良かったら教えて下さい🙏

参考にさせていただきます!


今日も読んでくれて
ありがとうございます!

またね♫


春Haru★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?