見出し画像

ミニチュアで笑顔に。

 こんにちは。毎日毎日、気が滅入るニュースばかりで、ちょっと落ち込み気味のHARUです(-_-;) 色んな情報を耳にする度に、あれやこれやと考えこんでしまうのですが、こういう時こそ、時間を大切に何ができるのかを改めて思い直す良い機会かな、とも思っています。             さて、本職はリモートワークに切り替えまして、子供とも一日中一緒になり、なかなか思うようには進みません。。。リモートってちゃんとタイムスケジュールと切り替えができるのが大事なんですね!ちゃんとしないと^^;

さて、ミニチュア活動の方は、今月数件オーダーをいただく機会があったりと、お客様とのやり取りが楽しく、刺激をいただいております♪お声かけいただき、改めてお礼申し上げます! 普段はあまり個別のオーダーを受けることはないのですが、たまにこういうご要望があると、製作意欲が沸きますね。何もないベースから構想を考えるのは、とても難しいのですが作品作りの醍醐味です。

私の作品を手に取ったお客様からいただくお言葉で、「美味しそう」とのご感想をいただいております。ミニチュアの作り手にとっては、とてもとても嬉しいお言葉の一つです(*^_^*)最近では、少しずつ浸透してきたミニチュアフード・・作家さんの作品はどれも素敵でリアルですよね・・!そんな中で、自分の作品らしさは何か・・をいつも考えさせられています(ムムム、永遠の問いのようにも思えますが)


作る作品は、はっきり言ってどれも食べたいものしか作っていません(え)というのも、創作意欲は食欲からきているからです(笑)そのため、こういうのが食べたいなぁ、と妄想したものがミニチュアとなって生まれている為、そこには美味しさ、食感、匂い等々の妄想が詰め込まれているというわけです。ということから、お客様に「美味しそう」と言ってもらえることは、作り手としては一番うれしいお言葉なのです♪ ご感想をいただき、ミニチュアを手に乗せて、笑顔になっている姿を想像すると、私も笑顔になります。作品で繋がる喜びって、素敵だなぁ・・と思い、これからもちまちま作り続けます(・∀・)/ 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?