見出し画像

中古せどり・・・限界。

中古せどりだけで、月に1,300万円売ってみて

今回は、中古せどりの限界を感じた!って話です!

今、中古せどりをしている人や、これから中古せどりにチャレンジする人にはメチャクチャ参考になる話だと思うので、ぜひ読んでいってください!

後半、に出てくる

せどらーVSせどらーの戦いは厳しくなるけど
せどらーVSリユースの戦いは可能性しか無い!

って話はきっとワクワクする内容になっているので、要チェックで!

まずは、はじめましての方向けに、簡単に自己紹介をしておきます。

居住地:新潟県
家族構成:妻、息子1人
中古せどり歴:4年

2023年6月に、上場企業の営業職を退職して独立

田舎でも都会に負けてたまるか!

業界で頭ひとつブチ抜けてやるー!ってここまでぶっ飛ばしてやってきました!

ハルと申します!

今は独立していますが、元々は副業でスタートし

数々の失敗を繰り広げながら這い上がってきた、雑草タイプの人間です。

→情弱すぎて500万失ってから独立するまでのストーリーはこちらで

せどりの実績でいくと

直近2024年12月はこんな感じでした!

月商1,277万円

内訳は
ーーーーーー
Amazon
397万1373
メルカリ
667万7561
ヤフオク
207万9064
ーーーーーー

営業利益ベースでも200万円超え

独立して以降は、月商1,000万円前後で推移し、年商で1億も超え

中古せどりという領域においては、やりきった!と自信を持っていえる実績ではあるかと思います。

ただ、規模を大きくしてみたからこそわかった

中古せどりの限界

幸せな中古せどりの形

について僕なりに答えが出たので、今回はそれについてシェアすべく、noteを書いています。

まず、僕が、どんなスタイルのせどりをやっているかについて共有しておきますね!

⬛︎2023年12月のハルのせどり

基本戦略は、多販路オールジャンルの中古せどりを実践!

限界まで攻める!ということをモットーにやってきたこともあり

売り先は、Amazon、メルカリ、ヤフオク

売れるプラットフォームは全部使うスタイル

商品ジャンルにも絞り込むことなく

✅即売れ系の回転の早いのから

✅やや回転はゆっくりだけど高利益なもの

✅大きい物(冷蔵庫レベルも)

✅小さい物(手のひらサイズも)

✅ジャンク品も扱うし

販路の特性を活かしまくって、いろんな商品を販売してきました!

月商1000万円超えと言うと

ただのパワープレイヤーと思われがちですが、とにかく、田舎でもブチ抜けるように工夫はとことんやってきたって感じです!

で、ここまでやりつくしたからこそ、わかったことがあって、それが

⬛︎中古せどりで1000万円とかは別に目指さなくていいってこと

これは、一緒にいまいろいろビジネスをしている同じく1000万円超えを達成しているタテカワとも話をして

同じ意見になった結論です!

追いかけなくても良いって聞いてなんか安心した!って言われたのがきっかけで、このnote書いてます 笑

どれだけ売り上げが高かろうが、利益が出ていなければ、意味がありません。

僕たちが主催しているコミュニティでも、売り上げは二の次で、事業としてしっかりと立てているかを重視して、指導をしています。

で、指導している中で、目指すべき目標としては

中古せどり”だけ”なら自分+パートナー(または外注)ぐらいの規模で

副業 月200-300万売
専業 月500万売

あたりが、せどりと向き合うという意味において、ちょうどいい落とし所としています!

これ

どういうことかというと

それ以上の売り上げを目指そうとすると、

物理的に扱う物の量が増えすぎたり、人件費や賃料など、規模拡大によって経費も増えるし、リスクも増えるんですね。

さんざんせどりやったからこそわかるんですが、

野心がないなら、

副業 月200-300万売
専業 月500万売

ぐらいにとどめておくほうが、時間もとれるし幸福度は高くなります。

もし、俺はもっとデカいことやりたいし稼ぎたいんだー!て場合でも

副業 月200-300万売
なら月に50-80万円ぐらい

専業 月500万売
なら月に100-150万円ぐらいの利益は残るので

まず、小さくこの規模で土台となるせどり事業を作って

これ以上の規模にもっていくなら、リユース業や実業に向かうのが、良い選択と伝えています。

中古せどりに夢を持っている人には申し訳ないですが、これが現実。

中古せどりで大金持ち!は幻想です 笑

100万円ぐらいなら固く残せるけど、それ以上にいこうとすると人間やめるレベルで働きまくらなきゃいけない。

それが、中古せどりです 笑

なので、僕やタテカワも徐々にせどりの規模は落としつつ、2023年の中旬からリユース事業に力を入れる方向で進んでいます。

今年はリサイクルショップ出店も計画中!!

それに、中古せどりというお店から仕入れをするスタイルも徐々に厳しくなっていると思うんです。

⬛︎2024年以降の中古せどり

まだまだせどりは稼ぎやすいモデルではあるものの

・参入者の増加
・わかりやすい情報の飽和

で、2023年の年末商戦の動きを見ても、2024年以降の中古せどりは厳しい戦いになることが予想されます。

例えば、2023年の年末

悲惨な目にあった人も多いかもしれませんが

例年、年末にかけて需要と供給のバランスが崩れて、相場が上がっていた暖房器具は、のきなみ値崩れで相場が上がらず、壊滅的な状態になりました!

デロンギ MDHU15の全期間波形
コロナ DHS1219 全期間波形

今シーズンは暖冬の影響があるものの、出品者数が異常に多いことがわかる

また、”白物家電は年式に応じて必ず売価は下がっていく物”のため、そもそ
も値崩れは予想はしていたものの、

正直、このレベルの群がりは想像を超えていました。

わかりやすいトレンドや定石とか、楽して稼ぐ中古せどりって時代は終わったかなと。

そんな感じがしています。

簡単に検索できて、簡単に利益が出るとわかる商品は、早い者勝ちになるし

検索しにくいものや、仕入れ判断がわかりにくいものを狙っていく。

『物の価値を見る目』みたいなものが、

これから、せどりで求められる力になっていくのかなと。

※ちなみにメジャーな暖房器具のトレンドは崩壊しましたが、わかりにくいトレンドはまだまだ生きているものもあります。

なので、リアルな現場の情報や知識の価値はどんどん上がっていくことは間違いありません。

2024年以降、せどらーの増加により

せどらー VS せどらー の戦いは厳しくなっていく

そんな風に予想はしていますが、

一方で、僕らは

せどり VS リユース という構図でみれば、可能性はめちゃくちゃある

そんな風にも考えています。

⬛︎リユース業界の穴をせどらー軍団でブチ抜く2024

せどり VS リユース で見れば、可能性はめちゃくちゃあるってどういうことか?

これをまず説明しておくと

リユース市場が右肩上がりで伸びていく中で、せどらーのアドバンテージを活かせば

点の集団(優秀なせどらー軍団)で面を取りにいける

そんな風に思っています!

大手では参入できない(しない)穴ってのが、リユース市場にはあるんですね!

これは、ひと足先に、せどりの可能性を限界まで突き詰めようと突っ走ったからこそ、見えているのかもしれません。

この穴をブチ抜くためにこれから重要になってくるのが、

⬛︎せどらーのアドバンテージ【販売力】

だと僕は見ています!

Xで投稿した動画の通りです。

せどりに今チャレンジしている人たちは、せどりで稼ぐと言えば

どれだけ仕入れできるかの、『仕入れ力』が鍵でしょ!

と思っているかもしれませんが、

リユース市場という大きな視点で見た時に、せどらーの持つ【販売力】は、他を圧倒しています。

よーく考えてみて欲しいのですが、

せどらーという生き物は

事業モデルとして、利益率のいいリサイクルショップから、
さらに利益を抜いている存在

『売り方が上手い』って能力のみで、ポジションを確立して、収益を上げている存在なんですね。

リサイクルショップが最大化できなかった価値を
『売り方が上手い』って能力で最大化して、差額で利益を得ている。

せどらーが持つ販売の出口戦略は、かなりレベルが高いものなんです。

正直、ライバル同士で取り合いをしている場合じゃ無いと思うんですよ。

※これはせどりをやっているだけじゃわからないかもしれないですが、中古せどりの一歩先に踏み込むと、正直、仕入れに悩むことはなくなります。

どう販売するかを悩むことの方が圧倒的に多いです。

せどらーが持つアドバンテージを生かしたまま、どう規模をスケールさせるかが僕らにとっては一番の課題で

その課題を乗り越える一つの方法が

⬛︎面を一緒に取りいける点の集団

優秀なせどらー軍団の育成

だと僕らは思っています!

僕とタテカワはSNSで発信もあまりしないし、せどりとは違うステージに進んでるように見えるかもしれないですが、先頭切って、せどりの枠を広げにいく動きをしてるんですね。

(ぶっちゃけSNSの配信に割いてる暇があんまない)

リユース市場ってまだまだ未開の地だらけなので

鎌持って、突っ込んでるみたいな感じのことも多くて、しんどいこともあるんだけど

それすら楽しめてるから、先陣を切ることこそ武闘派の僕らの役割だと思っています!

こんなことまでやりたいって人はあんまりいないと思うんですよ 笑

これぐらいならまだいいけど

こんなのとか

こんなのとか

タテカワに至っては、最近、超大型の商品をコンテナで海外に売り捌くみたいなこともやっていたり

もう、せどりじゃないよね?って思われるかもですが

これらは全て、せどりの枠の拡大が目的なんですね。

背中に舗装された道ができれば、コミュニティメンバーや家族とか身近な人が潤うのはもちろん、中古せどりって事業の可能性も広がると思うんです。

なので、冒頭で、中古せどりの限界を感じた!って話をしましたが、

僕らはまだまだ止まりません。

まだしばらく、事業として安定感抜群のせどりを辞めることもありません。

ちょっと変わったことをしていても、せどりと関わる範囲にはいるので、僕らの動きはぜひぜひウォッチしておいて欲しいです!

SNSはあんまり更新できないかもしれませんが、優秀なせどらー軍団の育成につながる企画はどんどん打っていく予定なのでぜひ会いに来てもらえると!

ゲリラでやったこういう飲み会も楽しかったし

すでに企画として打ち出している【せどり仕入れ卸体験会】なんかは、まさにせどりのスタートアップを支援するための企画です!

100%利益しかない現場で、リサーチから買い付けを学び、販売完了までバックアップって、僕らにしかできないとも思うし。

値段がついていない商品を買取するような体験もできるので、ぜひぜひ遊びに来てください!

日程とかはタテカワからアナウンスがあると思うので
→タテカワのX(Twitter)
@buchiage_chuko

実績・行動でしか、僕らは語れないし、現場至上主義でこれからもブチ上げていきますので、2024年も引き続きよろしくお願いします!

なんかこのnote読んでワクワクしたぜ!って方はXでリアクションもらえると嬉しいです!

仲良くしましょー!

⬛︎さいごに特別なご案内

優秀なせどらー軍団の育成のための、もう1つの企画として、立ち上げようと思っていることがありまして

それが、

『中古せどり事業設計相談会』

というのもの。

今回は、このnoteをここまで読んでいただいたお礼として

2024年3月いっぱい 希望する方に、無料で解放します!

→受付専用のLINE

簡単に言うと、せどりを強い事業として、立ち上げられるように、オンライン(ZOOM)でアドバイスさせていただく企画です!

具体的に事業設計相談会で話をする内容としては、目安として、

・副業であると生活が豊かになる月商200万円(粗利で30万円)

・専業なら最低ラインにしたい月商500万円(粗利で100万円)

を達成するためのロードマップを今の、現状をヒアリングした上で、作っていくようなものになります!

実際のZOOMはこんな感じ

(それぞれの目標に応じて、変更あり)

僕自身、副業からはじめて今の規模までせどりを育てているので実体験として語れるのと

実際にゼロからせどりを立ち上げた人をサポートして、様々な成長事例を知っているので、今の状況レベルに応じた的確な話をすることが可能です!

なので、ぜひ一緒に2024年の計画を立ててブチ上げていきましょー!

⬛︎申し込み手順

申し込みは専用のLINEからお願いします!

こちら

申し込み後に、日程を調整してZOOMで30分〜1時間ほどお話をさせていただきます。

基本的には、僕が対応をする予定です。

ただ、万が一キャパオーバーした場合は、月商300万円以下の方に関しては、ブチ上げメンバー(僕やタテカワを含め、事業としてせどりを確立している講師)が、対応させていただきます。

すでに、月商500万円以上の売り上げがある方に関しては、せどりから先の事業相談について、僕が答えられる範囲でモデル構築のお手伝いをさせていただきます。

僕は副業せどりからスタートして、専業に移行、通常月でも売り上げ1000万超え、年商も1億超えというように比較的、規模大きくせどりを実践してきました。

拡大に関しては、良い面も、悪い面も理解したうえで、拡大戦略をとっています。

ただ単に売り上げをあげるだけの、せどりを実践すると、事業モデルとしてあまりよろしくない形にもなりかねません。

なので、これから大きくしていくことを考えている場合は、ぜひぜひ話をしに来てください!

※コミュニティ(スクール)案内の希望があれば、案内はしますが、販売を目的とした企画ではなく、繋がり作りを目的とした企画なので、どしどしご応募お待ちしています!

逆にコミュニティ(スクール)に興味がある場合は、僕たちと接点が無いと入りたくても入れない審査制のものになっているので、話をしにきてください!

2024年3月以降、中古せどり事業設計相談会は有料企画にするか、かなり枠を絞って(週1枠など)という形で、継続はする予定です。

最後までご覧いただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?