見出し画像

やっとここまできた…

更新しなくなってどれくらいだろ…

6月から続いている吐き気が強くなり、とうとう夜まで出現するようになった。

5時半に起きて、まず吐いて、お弁当作って、朝ごはん作って、やっと自分の事ができるっと、朝ごはんを食べ終えて出勤前の身支度をしていると、今食べたものを全部吐いてしまう…

とにかく、こんな生活がもう5ヶ月目にもなると、仕事でもミスが重なり、次の更新はできないと宣告をうけた。

振り返ると、6月に職場で倒れ、職場復帰した時に「こんな状態で仕事を続けられたらミスもでるだろうし、勤務されたら困る!」と数人が言い、医事課(スタッフを管理する部署)に直談判に行かれたんだった…

雇用を継続する条件として、病院の精査を辞めず、病名がわかり、対処法や予防法、薬などが処方されるまでカルテ開示してでも星の数ほどある病院を回れという命令のようなものだった。

なぜその時に「それならば辞めます」って言えなかったのか…

大学生の息子、高校生の娘、飛行機に乗らないと行けない夫の実家、家のローン…それに自分の医療費。これを賄うには働くしかない…と思ったからだった。

でも、あれからの道のりは本当に辛かった。とにかく、毎日吐いてしまうのがどうしようもなく辛くて、9月からは歩いていて突然心臓がドキン!となって胸を押さえてしまうような減少も起こったりと、もう自分でもどうなってしまうのかという恐怖もありながら、とにかく前に足を踏み出して前進しないとと無我夢中だった。

精神的な病気ではと言った勤務先の病院に頭を下げ、そこと医局が別の大学病医院(かつて医局が一緒の所へ行って、門前払いだったため)へ行き、細かく検査してもらったのだけれど、そこでも最終的には原因は全くわからなかった。

渡されたのが精神科への紹介状。

ポジティブ思考の私は「知らないよりは知ってた方がいい!人生勉強だ!」とさっそく精神科への予約をした。3ヶ月待ち。

3ヶ月待っている間にまた症状が来るかもしれない。なんとかしなければ。

そこで、趣味の『検索』!!遺伝子検査は対象外だという事で、どこで頼んでも断られた。

ところが、ダメ元で大学病院の先生に電話で「IRUDにエントリーして欲しいんですけど、できますか?」と聞いてみた。

先生はそれはなんですか?と聞いてきたので、未診断疾患イニシアチブですって答えた。詳しくはHPもありますし、事務局に確認したところ、先生にエントリーシートを書いてもらい、本部に提出後、対象かどうかの結果の連絡が先生に行くという説明をした。

先生はまた連絡しますと電話を切り、すぐに折り返しがきて、「私はこれを知りませんでした。精一杯かかせていただきます」と言われた。

泣きそうになった。

これまで何十人との先生との出会いの中で、私の話しを真剣に聞いてくれて、その後検査してコルチゾールの数値が低いという事で、分泌内科へ紹介してくれたけれど、そこで異常なしと言われまたその先生に戻された時に、「いろいろ検査したんですけど、病気がわからなくて…」と本当にすまなそうにしてくれた。

だから、事務局でどの先生でもエントリーシートは書けるのでって言われてはいたけれど、私にはこの先生しかいない!と思ったんだ。

1週間で電話がきて、ある大学病院の遺伝子診療科で検査が受けれるかもという話しをしてくれた。

嬉しかった…ただ、一歩でも、1ミリでも、前に進める事が嬉しかった。

そして、一昨日遺伝子診療科へ行ってきた。前もって可能性のある病気の検査をして、そこで引っかからなかったら本格的に検査を始めるという説明を受けていた。だから、行く前から脱力に関して私がこれかなぁと思っていた『周期性四肢麻痺』の検査をする事になった。

ただ…今の症状を全て聞いて、家系図(病気の)を見る限り、遺伝子が関係しているものがないような気がする…といわれた。これから周期性四肢麻痺の検査結果を見てから検討するという事だったけれど、やらない可能性を示唆された。

それでも、他の症状について今まで入院して検査をしていないのはどうして?と言われ、「血圧が220になっても、脱力になっても、構音障害が起こっても絶対に入院させてくれなかった…」としか言えなかったけれど、そこは首をかしげられて、信じてもらえなかった…

カルテ開示したらバイタルとかちゃんと載せてくれるだろうか…

以前、交通事故の時にカルテ開示したら、広範囲で肝心なところが真っ白になっていたから。

私だって聞きたいよ…どうして入院させてくれなかったのか…

なんでそんな症状あるのに「歩いて帰れ」と言えたのか…

言った先生や看護師さんに聞いて欲しい…それが一番早いと思うけど…

………

結果、仕事辞める事にしました。

上司からも「あなたは能力がない」「適正がない」と言われ続け、同僚からは嫌味を毎日言われ、私が休みの時にロッカーの荷物を漁られ、翌日に「勝手に触らせてもらったから〜」とかニコニコ顔で言われたり、本当に陰湿なイジメ?のような事に本当に疲れたというか…

人生、1度きりなのに、苦しんで終わるよりも、笑っていたいって思った。

娘は「お母さんが家にいた時はいつも布団がぽっかぽかだったから、楽しみだな!」って言われるし…

息子は「俺もバイトいい感じだし!大丈夫じゃね?」って言われるし…

いつも無口な旦那ですら「健康診断一緒にいけるね♪」とか言ってきた…

意地になって仕事して、いい事あった?って自分に聞きたい。

人を憎んでしまいそうな衝動にかられ、自分らしさとは程遠いところにいたきがする。

亡くなった旦那のおじいちゃんがいつも「お前は太陽だ!お前が元気じゃないとな!」って言ってたっけ。

吐き気の原因が自律神経ならば、静養していれば落ち着いてくるはずだから、とりあえずゆっくり穏やか〜な気持ちでいようと思う。

娘が「お母さんが仕事を辞めたら、またお弁当が豪華になるなぁ!」と、仕事する前によく作っていたデコったお弁当を思い出して嬉しそうにしている姿を見て、また元気をもらうのでした。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?