見出し画像

進撃の就活 DAY#1 自分理念設定

大家好! こんにちは、台湾留学3年目のharukaです。

気づいたら留学の折り返し地点である大学3年目。台湾での生活にもだいぶ慣れてきて、就活や自分の未来について考え始める時期となりました。

一緒にイベント運営を行なった友人からの紹介で戸村光さんの『進撃の就活』を紹介してもらい、自分について見つめ直し、新しいことに挑戦する機会だと思い参加しました。

ここでは学んだことを共有し、そして後から自分で見返すことでもっと学べるようにアウトプットをしていきたいと思います。

目次

1. 自己理念とは?

まずは今回のテーマである自分理念の定義について。
自分理念とは「自分の軸となるもの」です。
以下の図のように
『やりたいこと』:経営理念
『やるべきこと』:市場ニーズ
『やれること』:技術力
の重なっている部分が自分理念となります。

画像1

                    (戸村光さんのyoutubeより引用)

自分の『やれること』を増やすことで、『やりたいこと』が増え、そして『やるべきこと』も増える。
つまり、自分の過去を思い返し「自分のやれる事は何か」を見つけることで自分理念は出来上がっていくのです。

2. 私の自分理念 ①人生での経験

そしてここで一番重要である「私の自分理念ってなんだろう?」という問題について考えることになります。
この質問は私にとって、とても難しいものでした。
なぜなら時間が過ぎると共に、環境が変わると共に、自分の性格や考え方、そして他者との関わり方は変化していると思うからです。
なので今回自分の人生における大きな出来事とその時に得たものを整理して書き出していきます。

出来事:小学校5年生の時3.11の影響で母の母国である台湾へ。現地の学校へ1年間
    通った。
得たもの:怖がっていた新しい環境も飛び込んでみると受け入れてくれる人は多
     く、また自分も異文化を受け入れることができる事を実感。

出来事:高校2年生でのオーストラリア研修(2週間)
得たもの:能動的に学ぶことのできる教育とホームステイでの経験を通して自分か
     ら学ぶこと、異文化の中に身を置いて人と深く関わることの楽しさ
を感じ
     アメリカ留学を決意。

出来事:高校3年生でのアメリカ交換留学(1年間)
得たもの:周囲の反対を押し切り準備や留学機関探しなどをすべて自分で行うこと
     で自分に限界を設けず挑戦することの大切さを学んだ。留学中は言語の
     壁、自分から話しかけることの大変さを痛感し部活への積極的な参加や
     校内放送を担当しコミュニケーション能力を鍛えあげた。多様性を受け
     入れ、自分を認めることの大切さ
を学んだ。大学でも新しい環境に身を
     置きたいと考え台湾留学を決意。

出来事:大学での台湾正規留学(4年間)
得たもの:台湾大学で、文化について学べる人類学部を専攻し語学力を鍛えると同
     時にサークルや学部の幹部としてイベント企画と運営の経験を積む。

出来事:2年生での「たい和ん成人式」の開催(2ヶ月で255名の集客に成功)
得たもの:SNSでのマーケティングやパンフレット作成、企業の方への協賛依頼な
     どを通して自分の好きな事(デザインや絵)を形にすること、新しいこ
     とに挑戦することへのワクワク
を実感。また全体を見て今何が必要かを
     考え能動的に動く力が身についた。

出来事:3年生での「たい和ん学生団体」の設立
得たもの:イベント開催を経験したことで自分の「やりたい」を実現することの楽
     しさを知り、より多くの人にその体験をして欲しいと考え友人と共にイ
     ベント型プラットフォームを設立。団体運営を通して違う意見をまとめ
     ることの難しさと大変さ
を実感。お互いの意見を尊重し、納得できるよう
     なアイディアの考え方
を学んだ。

3. 私の自己理念 ②キーワードとのリンク

次に、私の人生における転機となった出来事と下の表の中からビビッときたキーワード5つを結びつけます。

画像3

                     (戸村光さんのyoutubeより引用)

①挑戦:自分の知らない世界や文化について学びたいと考え、留学やイベントの企
    画と実現、学生団体の設立などに挑戦しました。やった後悔よりもやらな
    い後悔をしたくない
思いが強いです。現在は自分の興味のあるスキルを伸
    ばしたいと思いプログラミングの勉強をしています。

②創造:幼少期に絵、チェロ、ピアノを習っていたことから芸術に強い関心を持
    ち、イベントでの活動にてSNSの設計を通してのマーケティング、HPデ
    ザイン作成、パンフレット作成を経験し自分の作ったものが成果となるこ
    とに達成感
を感じました。

:様々な文化に身を置いた経験から人との関わりの中で人との違いを受け入れ
   ることの大切さ
を学びました。団体での活動などでは相手の立場になって考
   える共感力を養うことでより良いチームワークを育むことができました。

環境:自分の心地の良い環境から一歩踏み出すことで様々な新しい出会い、経験
             を得ることができました。環境が私に与える影響は大きく、特に自分にな
             いものを持っている人と関わることで他者の良い部分を吸収し、成長するこ
              とができた
と思います。

感謝:今まで様々な環境で問題に直面している時に助けてくれたり支えてくれる
    人がいました。そして団体活動を通して感謝はコミュニケーションを円滑
    に進めるために欠かせないもの
だと強く感じました。
    感謝の気持ちを忘れず、自分も感謝されるような人間になる
ことが目標で
    す。

4.私の自分理念 ➂ 結果

これらの5つを組み合わせて私が導き出した自分理念は

「多様性を受け入れ吸収し、挑戦を続け成果を作り上げる」

となりました。


5. 進撃week #DAY1を終えて

台湾時間で朝6時からの進撃week。
起きれるのかと不安になりながら目覚ましを何個もセットしてなんとか起きる事が出来ました、、
初めてこのような少人数で直接的な関わり方ができるイベントに参加したので、とても緊張しましたがZOOMは堅苦しすぎない雰囲気でホッとしました。
自分の人生をこんなにしっかりと振り返ることをしたことがないため、「この時の自分はこう思っていたんだ」「これが私に影響を与えたんだ」などの新しい気づきがあり、とても面白かったです。
同年代の、自分と違う背景を持っている方もたくさん参加されていたので知識を学ぶだけでなく横の繋がりも大事に、一緒にそれぞれの目標に向かって努力していく仲間ができたらよいなと思います。

#huntercity  #戸村光 #進撃の就活 #タピオカ留学







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?