見出し画像

マインクラフト Iフィールド!     MODに打ち勝つPART8

今回は、白龍に乗せるIフィールドについて話していきます!

皆さんはIフィールドを知っていますか?

平たく言うと、ガンダムシリーズに登場するレーザー拡散フィールドです。

以前の記事でも少しふれた、自己修復機能の強化版です。

仕組みはこう!

1,クロック回路をストラクチャーブロックにつなぐ

おわり!はやっ!

クロック回路とは、レッドストーン回路の組み方の一種で、ONとOFが繰り返されるものです。

一般的な組み方はこう。↓

スクリーンショット (1019)

なぜこれがクロック回路になるかは、説明ができる気がしないので省きます。

今回使うクロック回路はこれ。

スクリーンショット (1020)

オブザーバーを二個繋げただけの簡単なものです。

これにストラクチャーブロックを繋げば、同じ場所に同じものが読み込まれ続けます。そうすれば、レーザーを構成するブロックを上書きして消滅させることができます!

クロック回路を壊されてしまえばそれまでなのですが・・・

ということで、早速白龍にレーザーを撃ってみます!

I-13で・・・発射ああぁぁ

スクリーンショット (1022)

完璧です!

スクリーンショット (988)

このようにレーザーを無効化できます!

三方向から撃ってみました!

スクリーンショット (1023)

た、耐えてる・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?