見出し画像

24/6/4 夕飯三段構え

ああああ
今日も結局22時45分…
昨日の予定では夜家事ルーティンの前にnoteに取り組むはずだったのにー


最近の我が家の夕飯って三段構えなかんじで
まず19時半くらい。ダンナさんが帰ってきて2人でご飯を食べる。
次に20時半くらい。次女(高2)が部活終えて帰ってきてご飯を食べる。
最後は23時くらい。長女(大1)がサークル終えて帰ってきてご飯を食べる。

最後の長女が結構キツくて、ほんとうは22時半くらいに就寝したいのにそのあたりからご飯を食べ始める。もう先に寝ちゃおうかなともおもう。でも今長女と接することができるのはこのタイミングしかなく個食も可哀想かな…と待ってて、帰ってきたらご飯を出してあげてる。
けどまあ彼女はそんなにぺちゃくちゃ喋るほうじゃないので、きゃいきゃい盛り上がったりしないんだけど。
いまもしずかーにご飯食べてるのを眺めながらnoteに向かってる

そんな今日の夜ご飯

春巻き
豆苗とツナのサラダ
厚揚げのキムチ炒め
長芋のグラタン

いろんなジャンルのおかずが乱立した献立!!
なんでこんなわちゃくちゃな献立になっちゃうかってそりゃもう偏食大魔王の次女の食べれるものが限られちゃってるからで

いやなものはガンとして食べない頑固な次女。しゃりっとした食感がどうしても苦手で野菜全般が無理。叱ってもなだめても、絶対に食べないのでこっちが根を上げてしまい
もう食べたくないなら食べなくていい!と甘やかして育ててしまった結果。

しかし!今は運動量が半端ないのでちゃんと食べないとカラダが壊れるーーー!
というわけで次女が食べれる数少ないおかず(今日は長芋のグラタン)を何か1つは作らざるをえなくて
こんな変な献立になっちゃった、というわけでした!!


6月日程更新しました↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?