見出し画像

24/4/30 草津よいとこ

連休…4日目??
もはや日にち感覚も曜日感覚もなくなってきた!

世間は平日だからちょっとは道も観光地も空いてるかも…と前々からダンナさんが行きたがっていた草津温泉へ。 

遠方へドライブ♬ってなったときの目安が
神奈川→長野の志賀高原(しかも奥志賀高原スキー場)となってるもんで

わたし:え?!草津温泉?日帰りで!?
ダンナ:でも志賀より近いよ
わたし:…あーそーなんだー
    (じゃあ行けるかも…)

と、いう基準になってしまっている我が家。てなわけで日帰り。

行きは3時間半かかって腹ペコで到着ーー!!

テレビで観たことある景色だーー

湯気がモクモクで
周りの空気もほんのり温かい

湯畑の近くでお昼ご飯
腹ペコなのでガッツリ食べた!!

ここでしか飲めないという!
琥珀エビス生✨✨
ウマウマ❤️

お腹いっぱいで西の河原公園まで散歩

街のいたるところから温泉が湧き出てて
いろんなところから湯気がモクモク

最後に足湯したら熱かったーー!
足まっか!
気持ち良かったけど
わたし
この温度だと全身浸かるの無理だーー💦
(お風呂はぬるめがすき〜)

そのあと白根山のほうへ車を走らせると
標高の高いところにはまだ雪が残ってた


道中火山警戒区域の看板が至る所に立ててあって避難シェルターもあちこちにあって
活火山なんだなぁ…だから温泉湧くんだよなぁ…と実感


帰りに八ッ場ダムに立ち寄ってみたら
湖が青くて、美しかった

ちょうどダムから放水されてて
すんごい勢い!!


関越はウチからアクセス悪いからあんまり関越沿いの観光地行ってなかったけど、草津温泉楽しかったからまだまだ知らない素敵なところがあるに違いない!今後はこっちも攻めてみようぜーー!と話しつつ、
帰りもたっぷり3時間半、かかって帰ってきましたーー乗ってるだけだけどやっぱ疲れたぁ


5月レッスン日程です↓


5月めぐりトリートメント日程です↓


ライティング・ライフ・プロジェクト
6月期準備中です↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?