【MUPカレッジweek6】スキルの付け方

よく1万時間費やさせばスキルが身につくということを聞きます。
でも、本当に1万時間必要なのか?もっと効率的にスキルを身に着けることはできないのか?
今回は、自分の価値が上がるスキルの身につけかたについてまとめます。

保育士はなぜ給料が安いのか?
保育士といえば人手不足が大きく問題となっている職業の一つです。
現在、保育士の数は40万人ほど。でも保育士の資格を持っている人は、100万人ほどいると言われています。
なぜ、保育士として働く人が少ないのか。その答えは、皆さんもご存知の通り給料が安いからです。
でも、インターナショナルスクールで働けば月50万円ほど稼ぐ方もいるようです。これは、英語が話せるなど希少価値が高いからです。
つまり、保育士のスキル+αスキルを身につけておくことで、自分の価値をあげていることになります。

これからの時代、職人では厳しい
保育士を例に上げましたが、専門資格をもっているだけでは価値を上げづらいということです。目に見えて、自分の仕事に関する必要な知識をつけることはある程度すると思います。自分に必要な知識はこれだけだと決め付けていませんか?差別化できるようになるには、+α違う分野のことなども勉強してみることで、新しいアイデアなども出てくるようになるのではないでしょうか。

アウトプットしてない=インプットしていない
今回の講義で一番印象に残っているのは「アウトプットしてない=インプットしていない」という言葉です。。。。。
グサっときましたね(笑)
効率的にインプットするために、News Picksは記事のコメント欄をメインに読んでいるという話がありました。
僕もコメント欄は読んでいるんですが、違う意図で読んでます。
記事に上がっている分野の専門家などの、意見をみて理解が深まったり、裏側の話も書いてたりするので、記事を読むだけでは得られない情報を取得できます。今はまずたくさんの情報に触れて、そこから取捨選択していければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?