見出し画像

エタノールがない時は・・・IPA!!(自己責任でw)

どーも!!
新札幌のはるさんです!!

「消毒用アルコールが売ってないよぉ、どーしましょ。涙」
とういう方へ

ドラックストアやホームセンターをはしごしまくっていては
感染リスクを高めて、ガソリンや労力を無駄に消費するだけです。
そして不安だけが募るぅ・・・みたいな。
(消毒方法はアルコールだけじゃないし・・・)

アルコール消毒液が無くて不安で夜も眠れない方のために

比較的手に入りやすい【IPA(イソプロピルアルコール)を使用した
消毒液の作り方を教えちゃう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

※ハッカ油&エッセンシャルオイルを使用して清涼感と虫よけ効果、マスキング効果あり!!

画像3


(国立感染症研究所HP参照)

注)火気の近くで使用しないこと!!(引火点が低い)
あくまでも消毒用アルコールが手に入らない場合の代用ですので、自己責任の下使用するようにして下さい!!


1.IPA(イソプロピルアルコール)とは?

コメント 2020-05-10 084010

引用元
⇩⇩⇩

画像2



2.用意するもの

・IPA(イソプロピルアルコール)
・精製水or水道水or化粧水
・グリセリン
・ガラス計量カップ
・計量スプーン
・アルコール対応の容器
・ハッカ油
・エッセンシャルオイル(お好みの香り)

3.つくりかた


※ここから買えるよ(^^♪

お手軽価格なものをピックアップしてみたよ♪
ホームセンター、ドラックストアを捜しまわる時間を
学びの時間に使おう。時間は有限です!!

https://amzn.to/2xOnG5v

https://amzn.to/2M8AgQy

https://amzn.to/3bl3VjD

https://amzn.to/2WUHJYA

https://amzn.to/367SZ88

https://amzn.to/3dJLvuuhttps://amzn.to/3dJLvuu

https://amzn.to/2Ma0HW4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?