harrythecode

スウェーデンでエンジニアをしてます。

harrythecode

スウェーデンでエンジニアをしてます。

最近の記事

AI時代に仕事がなくなるって?違います「生まれ変わる」の間違いです

皆さん初めましてこんにちはこんばんは。スウェーデン在住のエンジニア、Harry(ハリー) ( https://twitter.com/harrythecode )と申します。 専門はクラウドとセキュリティで、サブでは生成AIに関するウェブアプリケーションでのフルスタックエンジニアとして上流から下流(要件定義から保守運用/LLMOps)まで幅広く経験してたりします。 本題です。皆さんは「AIによってなくなる仕事」と不安に煽られてませんか。 それでSNSのAIインフルエンサ

    • 【プロンプトインジェクションとは】LLM/ChatGPT/GPTsに機密情報は絶対に入れないでください

      皆さん初めましてこんにちはこんばんは。スウェーデン在住のエンジニア、Harry(ハリー) ( https://twitter.com/harrythecode )と申します。 専門はクラウドとセキュリティで、サブでは生成AIに関するウェブアプリケーションでのフルスタックエンジニアとして上流から下流(要件定義から保守運用/LLMOps)まで幅広く経験してたりします。 本題です。皆さんは「プロンプトインジェクション」という言葉を聞いたことはありますでしょうか。 こちらの定義

      • [ここまで進化したChagGPT!] 今日から何がどう変わるのか [2023年11月最新版]

        皆さん初めましてこんにちはこんばんは。スウェーデン在住のエンジニア、Harry(ハリー) ( https://twitter.com/harrythecode )と申します。 普段はDevOpsエンジニアとして働く傍ら、生成AIの最前線にも繰り出し、ToBやToC向けのアプリケーション開発などにフルスタックエンジニアとして携わっています。 2023年11月7日 日本時間午前3時より、ChatGPTの生みの親、OpenAI社のサム・オルトマンによる講演が行われました。 こ

      AI時代に仕事がなくなるって?違います「生まれ変わる」の間違いです

      • 【プロンプトインジェクションとは】LLM/ChatGPT/GPTsに機密情報は絶対に入れないでください

      • [ここまで進化したChagGPT!] 今日から何がどう変わるのか [2023年11月最新版]