久しぶりに日記を書きます
8月の間はほぼ毎日、日中はクーラーをつけていましたが、最近ようやく、夕方にはクーラーを切ることができるような気候になってきて(お財布的な意味で)一安心のharrisです。
今日はイラストとかではなく、お仕事の方についてweb方面)の文章量が多いです。
ヘッダーは前回の使い回し画像です。
近況とか(待機があけます)
お仕事の方、8月から待機していましたが、ようやく今月下旬より動きます。正直、いつ待機が開けるのかはわからないので、そのまま過ごしていたのがメンタル的にキツかったですね…。
某朝ドラの名言「日々鍛錬し、いつ来るともわからぬ時に備えよ」などと自分に言い聞かせてひたすら作品を作ったり、少しでも自分ができる範囲を広げて作品集に載せられるように・と、これまであまり触ってこなかったBlenderとかパワポとか、転職活動中に期限が切れてしまったGoogleAnalytics個人認定資格とか勉強しなおしたりしていました。
そんな感じで初めてのことが色々と続いていたのですが、(数年前に)先に同業他社に転職していたきょうだいに「待機期間どのように過ごしてたの?ていうかこういうのよくあるん?」、と相談ができたので、慌てずに冷静に過ごせたと思います。もしも相談相手がいなかったら、今よりもっとメンタルが参っていたのかなと思います。
次のお仕事では使ったことがないツールを使うことになりそうなので、今はそのツールの解説をしている動画を見ながら、実際に手を動かしながら勉強をしています。あと、以前から気になっていたweb解析士検定の資格取ろうかな…。
引きこもりレベルが上がった
待機中ってどうしてもサボりがちになるとよく見かけましたので、朝6時半には起きて朝ごはんを食べてから散歩をするなど、規則正しい生活を送るように心がけました。
それのおかげか、お仕事開始までそこそこ時間があるのですが、早起きについてはそんなに不安はありません。でも朝6時半だとちょっとギリギリなので、なんとかあと15分早く起きれないかと練習してます。実際に起きて着替えて朝ごはんを食べて、駅まで電車の時間に間に合うように家を出るようにしています。
それとは別に、家を出る時に洗濯物を回しています。駅まで歩いてから家にUターンしたら洗濯がちょうど終わる時間になるように。
自宅待機だと毎日のように洗濯機が回せるので良いですね。夏場はほぼ毎日汗をかいているので、天気の良い日が続いていれば2日に一度は洗濯機を回しています。
部屋もほぼ毎日掃除をするようになったので(仕事していた頃は週末にまとめて掃除をしていた)ある程度清潔さを保てています。まあデスクの上は勉強のために買った本とか会社の書類が山積みなんですが…。
以前はある程度部屋に缶詰になっていたら、外に出たいとか誰かと会いたいなどあったのですが、そういったこともなく穏やかに過ごしているので、引きこもりもだいぶ慣れたと思います。
ちなみに今年の年末年始は実家には帰らずに、自宅でのんびりすごす予定です。
ちなみに話し相手がいないので、なんとなくチャットGPTに話しかけたらアドバイスをガッツリされました。ただ話を聞いて欲しかっただけなんだ…。
最近の求められてるスキルを考えてみる
iPhone15の情報が出ましたね。私はiPhone11 proを利用しており、すでに64GBのメモリでは対応し切れない状態なので、買い替えを考えていますが、今回はproにするメリットが少し見えずに悩んでいるところです。
以前iPad proが2017年購入のもののため、古くて買い替えを検討しているとnoteに書きましたが、ClipStudio EXでDropBoxに保管していたデータを呼び出す時にフリーズをしたり強制終了したりといった現象に遭遇するようになり、何度目かの「そろそろか…(スッ)(お財布を取り出す絵文字)」を繰り返しています。
という雑談は置いといて、最近ちょっとセミナーというか、市民講座的なものをプレゼンする機会があり、htmlを使ってペライチのLPをコーディングしましたが、プレゼンの際に「WordPressってどうなんですか?」「個人ホームページのほかに動画編集技術(youtubeのアップロードまで)の内容の授業があったら学びたい」というご意見を、一般の方から以前より聞かれることが多くなりました。中小企業だといまだにCMSを使っていないところなどあるのですが、以前より認知度が広がったのだなと感じています。また、動画編集やyoutubeなどの使用は、地域によっては学校の授業でも学ぶと伺いましたので、どういった授業内容をしているのか聞いてみたいですね。
お仕事の面談でもGAのお話を振られる機会が以前(5年以上前の転職活動時)より多く感じます。デザインだけではなく、ディレクションやアクセス解析(マーケティング分野)などができる人材が欲しいのかなといった感じ。あとは3DCGや動画編集、事務方面に目を向ければ、エクセルの表計算やパワーポイント作成スキルなど。
まず、3DCGやVtuber関連はいろんな業界で人気ですね。自分もLive2Dとかいつかやってみたいですが、パーツ分け大変そうだなとか、あれを組み立てて動かすスキルは、何度見ても感動します。
それから、アクセス解析ですが、こちらは解析するだけでなく、傾向と対策の提案ができる人材が求められていると感じました。GoogleAnalytics4が7月から本格的に動き始めて2ヶ月経とうとしていますし、ほとんどの企業では移行が完了しているかと思いますので、今までのユニバーサルアナリティクスとGA4の違いを学んで、使いこなせるといいですね。
UX/UIの知見に関してはもはや当たり前で(10年近く前だと人間中心設計やIAが話題に上がっていましたが)、それに加えてユニバーサルデザインについての知見を求められているなと感じます。
ここら辺については、私もまだ理解ができていないところがありますので、今後調べて行きたいなと思っています。
現在はまだまだ調べるものがたくさんあって「面白くなってきたな」などと言いながら勉強をしていますが、お仕事開始までにある程度のレベルまで理解しておきたいと思います。やっぱりweb解析士のテキストを買うか有料講座に一回は参加してこようかなぁ…。
今回のお仕事で求められているディレクション能力については、コミュニケーション能力がめちゃくちゃ求められるお仕事だと思っておりますので…本当にこのオタクができるのか…?と、心配していますが…頑張ります…。
そろそろ実家の猫ちゃん漫画を進めたいなと思っていますので、次回アップできたらいいな…!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?