岸田内閣の国民への裏切り(8回)

6月16日 参院でLGBT法成立

しかし内情は岸田首相のごり押しによる成立
採決に抗議の意を示し3人の自民党議員が退席した
それまでの党内会合での反対多数の法案である事
自民・維新・国民の案の継ぎはぎを一日で作成

G7成功の勢いで 衆院選挙を迎えるはずが

LGBT法の危険を修正もせず 拙速な成立で
国民の大きな怒りを買って 今頃気付き
選挙を先送り 岸田おろしが始まるかも?


退席した3議員を処罰すると息巻く!

ところがネット上ではもう反発の声!

も一つの大問題は寄生虫が湧いて来る!

理解増進名目で予算措置される

学校・自治体・企業へのセミナー

派遣されるのは専門家(LGBT活動家)
その費用は補助金(税金)

LGBT授業については(6回)で説明

静かに増えてゆく メディア・国会でもこっそりと
今度は真っ白な子供のうちに
性差別の禁止
性自認の自由
同性愛の自由

こんな指導を受ける事になる!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?