マガジンのカバー画像

インドネシアのニサさん(インターンシップ奮闘記)

10
インドネシアからインターンシップ生「二サさん」を受け入れることになった【ハロハロ】。 そんなニサさんが日本の内装材のECショップで何を学び、何を感じたのか・・・ ニサさんの目線で…
運営しているクリエイター

#異文化交流

【日記】みなみの国のニサさん

アクセスありがとうございます。 内装材インターネットショップのハロハロ 中の人Kです。 こ…

インターンは毎日が勉強です!

皆さん、こんにちは 。 初めまして、インドネシアの大学生のニサです👋 一ヶ月間ハロハロにイ…

Every Day is A Learning Experience for An Intern!

Hello, everyone. Nice to meet you. I'm Nisa, a university student from Indonesia👋 I w…

Menjadi Pemagang itu Setiap Hari Belajar!

Halo, semuanya. Perkenalkan, saya Nisa, mahasiswi salah satu universitas di Indonesia👋…

Yang Saya Pelajari di Seminar...

Halo, semuanya! Kembali lagi bersama saya, Nisa. Mahasiswa dari Indonesia yang magang …

違いがあるから面白いです!

こんにちは⛅ インドネシアからハロハロへインターンシップに来ているニサです。 これは私が…

It's Interesting Because There are Differences!

Hello ⛅ I'm Nisa from Indonesia and I'm doing the internship in HaroHaro. This is the last article that I wrote for HaroHaro’s note. Finally, my internship time has come to an end. It doesn’t feel like one month has passed in Japan. It

Karena Perbedaanlah yang Membuatnya Menarik!

Halo ⛅ Saya Nisa dari Indonesia dan saya datang ke HaroHaro untuk magang. Ini adalah …