マガジンのカバー画像

マネージャー

13
運営しているクリエイター

記事一覧

新しい技を生み出せる人が、IT企業のマネージャー

人に好かれていても、IT企業のマネージャーにはなれません。 自分が知っていることを人に教え…

人事情報を話す人は信用されない(自分の情報も)

働いていて 「誰々はこんな人事評価らしい」 「誰々は給料をいくら貰っているらしい」 などの…

重要な役割を任せたい人の特徴

社長としての仕事の一つに「任命」があります。 重要な役割を任せたい人には、いくつかの共通…

他責性とは一体なんなのか

「他責性ではなく自責性が大事だ」とはよく言われる話ですし、反対する人は少ないと思います。…

ムーンショットを打とうとする人に権限を渡したい

Housmartでは半年に一度、目標設定を行っています。 目標設定の際には、ぜひムーンショットを…

シン・ゴジラの巨災対のようなチームになりたい

個人的に死ぬほど好きな映画の一つがシン・ゴジラです。 全編通して好きなのですが、その中で…

相手の行動が変わって初めて指摘の意味がある

人とのコミュニケーションは、とても難しいと思います。 特に仕事においては、相手へのフィードバックをする場面が出てきます。 Housmartでは、あるべきコミュニケーションの姿を「相互理解に基づく勇気と思いやりを兼ね備えたコミュニケーション」と定めています。 正しいことを、発言することは大切です。 正しいことを発言したり、フィードバックすると、嫌われる可能性があるため、発言だけでも、タフな行為と言えます。   しかしフィードバックの目的は「相手の行動が変わること」です

信頼がなければ何も始まらない。信頼を毀損する行為をしない。

どんな職種でも、どんなポジションでも、絶対に必要なのが「信頼」です。 信頼がなければ、仕…

アウトプットが全て

ビジネスは、アウトプットが全てです。 アウトプットを出すために、観察し、考え、調べ、議論…

ベンチャーのチームワークって結局なんなのか

「ベンチャーでは社員数によって求められるスキルが全く異なる」とよく聞きます。 仕事を進め…

普通に採用すればするほど会社は死にやすくなる

「売上を上げるために、採用しなければいけない」「仕事が増えたから、採用しなければいけない…

なぜ自分達より優れた人を採用するべきなのか

ベンチャーにおける採用は、「自分達より優れた人を採用する」という鉄則を絶対に守る必要があ…

ベンチャーのマネージャーに必須の要素とは

ベンチャーにとってマネージャーは、極めて重要なポジションです。 ベンチャーは少数精鋭の組…