何を諦めようか
諦めるというのは選び取るということ
「諦める」と聞くと非常にネガティブな印象を受けるが、やりたいことがあり過ぎる今の私にはとても大切で必要な決断であり、前向きなことであり、機動力を上げるためのものなのだ。
やりたいこと+やらないといけないこと を書き出していくと「子育てしながら家事しながらこれを遂行するには、人生を何周したらいいんだ?」と言いたくなるようなボリュームになってしまう。
どうするか…となると、絶対に諦めたくないものを決めて、その他を諦める。
選び取る作業をするしかないのかなと。
選び取り作業
よく言われるのは、やりたいことを書き出していき、それぞれにランクをつける。
死ぬまでに絶対やりたいことは【S】
是非やりたいことは【A】
できればやりたいことは【B】
のような感じで。
で、これ以上今は出ないかな、ランクもこんな感じかなと出尽くしたら【A】と【B】は捨てる。【S】だけ残して「死ぬまでに」と言わずにサッサとやろうぜ、みたいなやつ。
ひえ〜!潔い〜!めちゃくちゃわかりやす〜い。【A】と【B】に分ける必要無かったんか〜い!
S級のやりたいことを叶えよう
子育てが始まると「子どもが大きくなったら…」という先延ばし要素が大きく立ち塞がるけど、もしかしたら子どもの成長をこれ以上待たなくても出来ることがあるかもしれない。
「お金が足りない。時間が足りない。」ものは必要な金額、必要な時間を具体的に出して、目につくところに貼っておくなどして【死ぬまでにやる】として行動指針にすると叶えやすくなるかもしれない。
後回しグセ、ここは発揮せずに頑張りたいところ。これアップしたらメモにリスト作るので、読んだアナタも是非。
記事を読んで頂くだけで嬉しいので、サポートを頂いてしまった暁には飛んで跳ねて喜びます!新しい編み図作りのための資材購入や勉強の費用に充てさせて頂きます。