見出し画像

【鍼灸治療】前立腺肥大症 「尿切れが悪い」症状の緩和



普段「別の症状」で鍼灸治療している方から、


「とうとう尿切れが悪くなってしまった」


というご相談を頂きました。


前立腺肥大症






そして、


「前回鍼灸治療をしたら、


尿切れが良かったので、


ついでにまたお願いします」


というお言葉を頂きました。






そこで、本日は


「前立腺肥大症」による、


「排尿トラブル」の鍼灸治療について


簡単にご案内致します。





↓↓ 詳しくは、こちらのサイトをご確認下さい ↓↓

hari-jasmine.com






まず、2点注意事項があります。



✅【1点目】


「排尿トラブル」には、


様々な病気が隠れている可能性があります。


必ず、医師にご相談下さい。







✅【2点目】


鍼灸治療で


「前立腺を小さくする」ことは出来ませんし、


「重い症状の方にも、効果はありません」





ですが「軽い症状の場合」は、


「症状を緩和させる」ことが出来ます。


「一時的に生活の質を高める」という目的で、


「鍼灸治療」は選択肢になります。






「その程度なら、イチイチ書くな!」


。。。感じた方がいるかもしれませんが、


理由は2つあります。







✅「選択肢の提示」



例えば、以前


「癌治療の副作用で、


足の裏が常にピリピリする」


「医師に相談したけれど、仕方ないみたい。」





「足つぼマッサージをすると、


一時的に楽になるので定期的にお願いします」


・・・と、ご相談を受けました。





このように、


「一時的にでも解消されるなら、


自分にとって価値があるので、


お願いしたい」という方に対して、


「鍼灸治療で対応できる範囲を提示する」目的です。







✅人口統計的に・・・




日本で人口の多い年代は、


「団塊世代:70~74歳」と、


「その団塊世代の子供達」である


「団塊ジュニア:40-54歳」です。




ちょうど、


「排尿のトラブル」が、


発症しやすくなる年代です。




※「約2年前の統計データ」になりますが、

とっても見易い「統計ラボ」

というサイトがありますので、

ご案内させて頂きます。


▣【統計ラボのサイト】

https://toukei-labo.info/05_jinkou/05_jinkou.html




「総務省統計局」のサイトを

訪問してみるとわかりますが、

「目的の情報を見つけるのが大変」で、挫折します。



「こちらのサイト」は、本当に助かりました!!




#尿切れが悪い
#前立腺肥大症
#鍼灸治療
#千代田区二番町



~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
🌺出張専門鍼灸マッサージ治療ジャスミン🌺
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

🔎 https://hari-jasmine.com (受付:10時~17時迄)

■□■■□■■□■■□■■□■■□
☎【TEL:090-6309-9168】
※【定休日】日・月・祝
■□■■□■■□■■□■■□■■□

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?