マガジンのカバー画像

大人の学び

18
学びに関する読書記録や気づきなどをまとめます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ワーママ ✖️ プロボノ やってみて良かった点とコツ

 去年の8月から活動していた、プロボノのプロジェクトが無事終わりました! プロボノって何? プロボノとは、「社会的・公共的な目的のために、職業上のスキルや専門知識を活かしたボランティア活動」のことだそうです。(サービスグラントHPより)  プロボノ活動のマッチングをする団体さんがあり、プロボノワーカーとして登録をしておくと、気になるプロジェクトがある時に参加できます。期間も1日のお試しのものから、数年単位の長期プロジェクトまで様々です。  みなさん、通常の仕事をしながら、

グラレコ活動のご紹介 〜サステナブル経営/SDGs研究会〜

 最近、大阪府中小企業診断協会の登録団体である「サステナブル経営/SDGs研究会(略称:SMSA)」様において、隔月で定例会のグラレコ(グラフィック・レコーディング)を描かせていただいています。 サステナブル経営/SDGs研究会(SMSA)は、サステナブル経営とその中心的価値観であるSDGsについて「学びを深め」、「発信し」、「実践し」、活動を通じて仲間と「つながる」場を提供することで、会員自らが主体的に社会課題解決に寄与するとともに、中小企業に対する実践的アプローチを通じ