マガジンのカバー画像

ワークショップ・対話

57
ワークショップや対話についての読書記録、実施記録、コツなどをまとめています
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

<問い>の持つ力とファシリテーションの真髄を学ぶ 「問いのデザイン」

 ワークショップにおいて、いかに「問い」が大切なのか、またどうやって設定をしていったら良いかや、ファシリテーションとは何かについて事例をたくさん織り交ぜつつわかりやすく説明されている1冊です。安斎勇樹氏と塩瀬隆之氏の共著。 問いの設定がなぜ大事か 適切な問いを投げかけると、その人の前提や常識をゆさぶられ、新たな視点の発想が生まれるそうです。  例えば復職後に、「あなたは何ができるの?」と問われるのと「周りから求められていることは何?」と問われるのでは、考える視点が大きく異な

シナリオ・プランニングで、今の世界で起きてる「予兆」を考える

 Chiyodaupdateで、シナリオ・プランニングを用いてafter/withコロナの働き方・子育てを考える会の続編、予兆集を作る会に企画・参加しました。(前回までの経過はこちら) シナリオ・プランニングって何? シナリオ・プランニングとは、過去の出来事から未来を予測するのではなく、10年後の未来を予測し、シナリオを作る手法だそうです。  過去からの連続で考えるとあくまでその延長線上でしか考えられなくなるところを、影響が大きそうな軸を設定し、思い切り極端な未来のシナリオ