見出し画像

#002 収入を把握しよう!

お金について勉強する前に、まずは自分の状況を確認することから始めましょう。
収入がわかれば、どんな風にお金を使っていけばいいのかがわかります。

あっさりポイント

毎月受け取る給与明細と、銀行口座の金額が同じかどうか確かめましょう。
また、次のものも収入です。しっかり確認しましょう。

  • 利息

  • お祝い金など

  • 出張手当など

あっさりポイント#002
入ってくるものは全て収入!

ディープポイント

給与明細は、いくつもの項目が並んでいることに気が付きましたか?
明細には大きく分けて「支給」欄と「控除」欄があると思います。電卓を出して、正しく計算されているかどうか確認しましょう。
そして「支給」欄に並んでいる数字を収入として、「控除」欄に並んでいる数字を支出として管理しましょう。

詳しくは今後勉強していきますが、一般的には次のような項目が並んでいると思います。

  • 基本給

  • 通勤手当

  • 残業手当

  • 健康保険料

  • 厚生年金

  • 雇用保険料

  • 所得税

  • 住民税

ディープポイント#002
振り込み金額=収入ではない!

もし手許に給与明細が残っていたら、遡って数字を整理してみましょう。
捨ててしまっていると確認のしようがありません。このようにとても大切なものなので、今後は保管しておくか写真に撮って残しておきましょう。

いかがでしたか?
「支給」と「控除」の金額を確認していくと、思ってもみない金額になったのではないでしょうか?
次は貯金することについて書きたいと思います。お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?