マガジンのカバー画像

ハードエッジの落選俳句館

306
各種公募展、涙の落選作
運営しているクリエイター

#葉書俳句

NHK文芸選評 2023 落選供養

選者の方々/50音順とその兼題 池田澄子先生:初御空 浦川聡子先生:手袋 小野あらた先生:星月夜 北大路翼先生:湯冷め 榮猿丸先生:毛虫 佐藤文香先生:狐 関悦史先生:祭 津川絵理子先生:梅 鴇田智哉先生:蜻蛉 成田一子先生:跣足 西村麒麟先生:鶉 野口る理先生:海月 藤井あかり先生:白息 堀田季何先生:昼寝 堀本裕樹先生:亀鳴く 葉書俳句: テキスト: 春: 今年はや娘十八むめの花 ハードエッジ 梅咲いて末は梅酒か梅干か ハードエッジ 万の亀鳴いてこの世の終りかな

俳壇賞2023 落選作 プランC

葉書俳句: テキスト: 春 通行の妨げとなる石鹸玉 ハードエッジ 雛の間を締め出されたる父と兄 ハードエッジ 大学の中のビル群初燕 ハードエッジ 夏 昼寝覚畳の上に捨て置かれ ハードエッジ 鰻丼にふとウナ電といふ言葉 ハードエッジ 白も黄も蝶は小さし黒揚羽 ハードエッジ 吟行にまさかの夕立合ッ点じや ハードエッジ 土用波肩組み合つて立ち上る ハードエッジ 秋 倫敦の霧の茶店の紫煙かな ハードエッジ 貝割つて虚ろなりけり貝割菜 ハードエッジ タテヨコに文字を嵌めゆく夜

俳壇賞2023 落選作 プランB

葉書俳句: テキスト: 春 豆腐にも絹や木綿や針供養 ハードエッジ 夏 アテンション・プリーズと咲く紅薔薇 ハードエッジ ほうたるは光りががんぼ踊るなり ハードエッジ 雲の峰白くピーマン緑いろ ハードエッジ 屋根裏へ隠し階段夏館 ハードエッジ 定価★二つの文庫曝すなり ハードエッジ なんだ坂こんな坂汗だくだくと ハードエッジ 海の家見えて支線のどんづまり ハードエッジ 水色の剥げたる氷掻き機なり ハードエッジ 夏草の高きに絡みつく草も ハードエッジ あんぐりと蛇に呑ま

俳壇賞2023 落選供養 プランA

葉書俳句 20句抄: テキスト: 春 あたたかや口を大きくあいうえお ハードエッジ ふりかけと同じサイズの種子袋 ハードエッジ 白と黄の太き柱の玉椿 ハードエッジ エレベーターで我家へ帰るシクラメン ハードエッジ 風船に連れ去られたる長き紐 ハードエッジ 花の雨レントゲン車に社員消ゆ ハードエッジ 発泡スチロール混入花筏 ハードエッジ 戦時下の虚子の作りし仔猫の句 ハードエッジ 夏 んぼと言ふ田んぼ、赤んぼ、さくらんぼ ハードエッジ まいまいをくるり一

俳壇賞落選作抄 葉書俳句 2017~2023

俳壇賞2023 落選供養の葉書俳句刊行を明日 1.13 に控え、 過去の俳壇賞落選作を振り返ってみました 本人談、ではありますが、悪くない出来です (^_^;;; 俳壇賞落選作抄 2016 昔の画像が出てきたので追加します/2024.1.13 面倒なので、見出し画像は「2017~2023」のままです ご容赦 俳壇賞落選作抄 2017 俳壇賞落選作抄 2018 俳壇賞落選作抄 2019 俳壇賞落選作抄 2021 プランA/B 俳壇賞落選作抄 2022 プランA/

角川俳句賞2023 落選供養 プランB

葉書俳句 1/2: 葉書俳句 2/2: テキスト: 春 8句: やすらかにうすら氷うかぶ日蔭かな ハードエッジ もう消ゆる雪よ氷よ夕焼よ ハードエッジ 虚子の忌のけふ波音の由比ヶ浜 ハードエッジ 江の島に壺焼煙る昼の雨 ハードエッジ 若草や躑躅の花の日蔭にも ハードエッジ 高きより花見の巷低く見て ハードエッジ 新芽太々春筍を掘る ハードエッジ 革張りのドアの向うの春の闇 ハードエッジ 夏 36句: 初夏や白くて華奢なカフェの椅子 ハードエッジ 神の葉に包みて甘し柏

角川俳句賞2023 落選供養 プランA

葉書俳句: テキスト: 春: 明日はもう三月並の気温とや ハードエッジ 味噌汁に豆腐切り込む春の雪 ハードエッジ うすら氷を柄杓で除けて漱ぐ ハードエッジ 裏庭の最後の雪も解け始む ハードエッジ 白熊を乗せて流氷大いなる ハードエッジ 朧夜の餡子作りの白砂糖 ハードエッジ 湯気あげて春田は息を吹き返す ハードエッジ その後はのどかな春の日なりけり ハードエッジ 電波塔の天辺いよよ竜天に ハードエッジ ぶらんこを漕ぐや没日に抗すべく ハードエッジ 風船を逃せしほどの一大事

NHK俳句2022 落選作抄 40句

葉書俳句テキスト春 海からは遠きふるさと春の風 ハードエッジ 春風驚愕鯨の潮の吹き上がる ハードエッジ 絵を踏んでイエス冷たき蹠かな ハードエッジ 雛壇の前に広げしおままごと ハードエッジ 街も家も雛も一夜の焼夷弾 ハードエッジ 自転車で電車を追へり卒業子 ハードエッジ もう会へぬ友のいくたり卒業歌 ハードエッジ この辺の畑の色に燕の巣 ハードエッジ フライパンに卵をジュッと朝桜 ハードエッジ 寺町の桜の見ゆるお城かな ハードエッジ 夏 きらきらと通り

俳壇賞2022 落選作 プランB 30句

葉書俳句: テキスト: 色白のやはらかさうな春の雲 ハードエッジ 毛氈はお日さまの色おひなさま ハードエッジ 縁側をすたすた歩く帰省かな ハードエッジ 素麺の食後に贅を尽したる ハードエッジ 夕焼に閑散たるや車輛基地 ハードエッジ 庭先で母と火遊び夏休 ハードエッジ 銀山のいくつ崩れて天の川 ハードエッジ 桃色は桃の実のいろ甘さうな ハードエッジ 玉蜀黍を食はせて絞る牛の乳 ハードエッジ 子規の忌のへちま束子の軽きかな ハードエッジ 日本に餡子の幸や小豆煮る ハードエ

俳壇賞2022 落選作 プランA 30句

葉書俳句: テキスト: 明るくて雲も浮んでみたき春 ハードエッジ きらきらと古き埃も御開帳 ハードエッジ 麗かやトントン叩く赤子の背 ハードエッジ 五線紙のお玉杓子が歌ふ春 ハードエッジ 初夏を行く白髪頭の婆二人 ハードエッジ ふるさとの小さき展望台の夏 ハードエッジ 天守閣よりひとひらの揚羽蝶 ハードエッジ 誂へて裏地は黒に銀日傘 ハードエッジ 子の髪を水泳帽の中に詰む ハードエッジ 涼しさに住んでもみたき土星の輪 ハードエッジ 夏痩の自画像を描く鏡かな ハードエッジ

角川俳句賞2022 落選作 プランB「ベンゼン環」

※プランAは、こちらです 葉書俳句: テキスト: メリーゴーラウンド春光を紡ぎ出す ハードエッジ 日めくりのまだ分厚くて春の雪 ハードエッジ 春雪の仮りそめに組む花筏 ハードエッジ ひんがしの山の雪解け日本海 ハードエッジ ふらここや靴を飛ばして足長き ハードエッジ 春燈の消えて闇夜の影法師 ハードエッジ 何の菜か宿の菜飯の色違ひ ハードエッジ 切先の鋭きを地に挿木かな ハードエッジ 妻に子に我に臍あり万愚節 ハードエッジ 名札は胸に苗札は赤土に ハードエッジ 古株

角川俳句賞2022 落選作 プランA「花氷」50句

※プランBは、こちらです 葉書俳句 テキスト 東風吹かば鶏冠高く風見鶏 ハードエッジ 雛様に珈琲苦し我が飲む ハードエッジ 畑打の仕上は雷に託しけり ハードエッジ 大いなる自重の末の大雪崩 ハードエッジ うすらひのうすらわらひの水たまり ハードエッジ 美しき夜道を帰る彼岸かな ハードエッジ みるならばぼうつとみたき桜かな ハードエッジ 四十・五十・六十余年昭和の日 ハードエッジ ひよろひよろと白ひげ伸びて躑躅枯る ハードエッジ 一粒で二度美味しいぞ花は葉に ハードエッ

角川俳句賞2022 落選作 予告 (^_^;;; &過去の落選作一挙公開!

プランA公開/2022.12.14 5:50am!  →こちらです プランA、印刷完了/2022.12.13 背景画像が4枚、俳句20句が4組 組み合せに神経を使う場面ですが、 さらに、 画像印刷と桐v10の俳句印刷で、 葉書の挿入方向が違う等 ストレスフルな環境で、 案の定、 プランAの句の順番にミス 夏に来るべき「炎天」の句が、 ラストの「寒卵」の次に来てるのを、 印刷完了後に発見 再印刷の気力なし また、 18日の発行と印刷したのに、 「雪女」との発行日調整で、

俳壇賞 2021 落選作 プランB 30句

麗かに蝶よ花よと遊びをる 特急の臨時停車に花吹雪 春昼や公園もあるガスタンク 青梅雨の稲まつすぐに立てりけり 炎天下つひにキリンの倒さるる 打水をけふは神輿の男らに 西日して太平洋に島いくつ 夜濯のボタンを押せば水の音 夜濯の最後の水の吸はれ消ゆ 七夕や坊主頭の子が二人 天の川うつす大きな水たまり つくつくとつくつく法師名乗るなり 非電化区間なりけり天高し 澄む水の石をのみこむ水輪かな 霧雨の連絡船の着く港 子規の忌の糸瓜・鶏頭・柿の鐘 受け出せし女房の焼く秋刀魚かな