見出し画像

等身大を生きることは○○すてること

国やことばを超えて、人と人が尊重しやさしい世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信するTaeです。


等身大で生きていますか?


私は、今まで様々な方々とお会いして
等身大で生きるって素敵だなと
今になってしみじみと感じています。

そうはいっても、
等身大で生きるって
意外にそうできていなかったりすることってありませんか。

知らず知らずに格好つけてしまったり
大きく見せてしまったり
できないことが言えなかったり。

誰しも、多かれ少なかれありますね。
私も、ありますよ。



等身大で生きるってどういうこと?


等身大で生きるって、どういうこと?

それは、
プライドを捨てること。
○○は「プライド」です。

プライドは、
いらないとみんな知ってはいても
無意識にありのままの自分では愛されないと
暗示がかかり、自分でない部分を身に纏う。

その自分でずっと生きてきたので
新たな視点で生きる事は
ちょっと怖かったりします。



○○よりも大切なこと

プライドをもつことよりも
もっと大切なこと。

それは、人とつながること
もしも、人とつながりたいオモイがあるのであれば。
自分にきいていらないのであれば
プライド、手放していける良いですね。



そうはいっても


そうはいっても、
なかなか手放せないんだよなあ。
という声も聞こえてきます。

わかります。

ただ、プライドもっていると
本当の自分ではないので、人と
本当の意味でつながりにくいのも事実。



一進一退くりかえしながら


少しずつでいい。

①まずは、プライドにきづくといい。
あっ、さっき大きく見せちゃったなあ。とか。

そのあと、
②大きく見せてしまう自分が
どうしたいのか自分にきいてみましょう

③手放したいのであれば、あなたのやり方でよいので
手放していけるといいですね。

③できる範囲でいい。
意識していけるといいですね

等身大の自分にも気づいて
その自分をイメージしてみてくださいね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も
読んで下さりありがとうございます!

また再び見にきていただけたら
とっても嬉しいです。

みて下さったタイミングで、
今日も素敵な1日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?