見出し画像

津田の松原海水浴場 東かがわ市のおとなりさぬき市

海水浴なんて20年ぶり
東かがわ市のすぐおとなり
さぬき市の津田の松原海水浴場に行ってきました。

更衣室をお借りして
水着に着替える

昔ながらの海の家で
テンションマックス!

子どものときにスイミングスクールに通っていた。
スイミングスクールには級があって
進級試験があって合格すると
次の級に進める。

進級試験があった日
見事合格したのに、
母を驚かせたくて
落ち込んだふりをしながら帰宅。
ちょうど母がいなくて、がっかりしたことを思い出す。

その甲斐あってか
泳げるのだが、
20年ぶりぐらいの海水浴とあって
浮き輪を借りていざ出陣!

46歳のおっさんが
ピンクの浮き輪を装着する姿は
とてもじゃないが見せられない。

松原に囲まれたきれいな海岸。

飛び込み台なんかもあって楽しい。

浮き輪を外して
泳ぎに挑戦してみるも
波があるから怖い怖い。

人間は浮かぶものと
一緒に行った人にアドバイスを受けて
仰向けになってみると
なるほど人間は水に浮かぶ。

ただ空気を吐くと沈みやすくなるので、
なるべく空気を吸った状態を維持すると
らくらく浮かぶことができる。

痛ましい水の事故が減るように
人間はじっとして仰向けになり、
息を吸えば水に浮かぶものということを
啓蒙していきたい。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?