黒崎



一週間だけ
2017年07月26日21:24

大学生気分を味わっております。朝8時半から、1限が始まって、一コマ2時間×5限までとかなりハード。終わるのは、19時。新しいこと習うのは、面白い。しかも、今日と明日は、半日実習だし。産業医大というところで、産業医基礎研修を受けているのであります。産業医とは、労働者のみなさんが安全で健康に過ごせるように、職場を見回ったりもするのです。1000人以上の大規模な企業には、専任の産業医がいるのだけれど、もっと小さい会社には、産業医が時々来てくれて、健康に悪い環境があれば、社長さんに改善を勧告してくれる。なんだか、ドラマになりそうなお仕事なんだな。
同僚に勧められて、去年申し込んだのだけれど、キャンゼル待ちになってしまい、今年やっと受けられることに。有給と夏休みで、いけるかな~と、思っていたら、ラッキーにも、出張扱いで良いとのこと。今、病院の産業医をやっている先生が退職したら、私にやらせてくださるとも言ってもらって、それって、当分クビにはしないと言ってもらったことになるのかしらん。嬉しいなぁ。
^ - ^頑張って勉強して帰ります。
ついでに、生活習慣の改善も目論んでいます。朝5時に起きて、一時間ほど、黒崎の町を散策して、、お風呂に入って、朝ごはん。朝のウォーキング、続けています。少し痩せて帰れれば、これも、ラッキー。

パパと6ちゃん合流
2017年07月28日07:38

6ちゃんの夏休み部活が、一段落して、昨日は、パパと6ちゃんが黒崎にやってきた。私が講義を受けている間、2人で小倉を、探検して、6ちゃんは、漫画ミュージアムが気に入り、パパは、1人で小倉城も見たらしい。回転寿司にも行って、やっぱり、寿司は、富山だと確認したとか。私も確認したいです。
ホテルで合流。2人は合体ルームで、お家みたい。はつしろという老舗店で夕ご飯。美味しい。富山に負けてない。

私は、6時から30分歩きましたよ。これから、講義を受けに行ってきます。パパ6ちゃんをよろしくね。今日は、鍾乳洞に行くようです。秋吉台地と元は繋がっていたのかしらね。そっくりな地形がこちらにもあるんですって。しっかり調べて、夏休みの宿題にするつもり。
今日のお弁当は、何かなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?