見出し画像

ついに存在を認識しちゃった(マスターピース観てきたよ)

TEAM NACS 第17回公演「マスターピース ~傑作を君に~」東京公演を観てきました。もうそろそろ1週間経つんだってさ。信じらんないわ。ついこの間よ。記憶飛んだんか?っていうくらいこの1週間の他のこと何も覚えていないです。


感想言いますね。


楽しかったな~~~~~!!!!!生きててよかったな~~~~~!!!!!大好きで~~~~~す!!!!!

シンプルに楽しかった。2時間現実を忘れることができた。やっぱり私は現場があるから生きていけると実感した。そしてTEAM NACSさんたちって存在していたんですね。5人が舞台上にいました。歩いたらちゃんと足音がするんですよ。こんな当たり前のことに気づかせてくれてまじセンキュー!世界が輝いて見えるぜ!

初めて動いている5人を見たんです。見る前は「出てきたら感動して泣くかなー」なんて思ってたんですけど、真逆でした。マスクの中で超~~~~~笑顔になれました。ありがとうございます。ここ一か月分くらいの笑顔が出ました。どんだけ笑ってなかったんや。


とりあえずこれだけ言わせてください。
「戸次重幸さんのお顔が小さすぎる」
びっっっっっくりした。いやお顔小さいの知ってたけど、ホンマに小さかった。思ってた何倍も小さかった。お顔足りてますか?(は?)あんなに顔が小さくても人間ってちゃんと機能するんですね。人体構造から学びなおそーっと!
そして森崎さんの頭は本当に大きかった。嘘じゃなかった。顔から滲み出る安心感がすごい。なんかよくわからんが「好き…(トゥンク)」となりました。
音尾さんはね、「うわー好き!!」ってなりました。さっきから感想が好きしかないな。個人的に一番いいなと思った役でした。
あとさ、これも言わせて。大泉さんの足は5kmあるんか??長すぎません??これもマジでびっくりした。思ってたより何倍も足がありました。スタイル良です。
安田さんに関しては何言ってもネタバレになりそうなので、「凄かった…」とだけ言わせてください… 舞台上の安田顕さんすぎょい…
何より、カテコで横一列に並ぶ5人に一番ぐっときた。最後捌けるときの森崎さんの表情が忘れられないです。


マップ見ながら会場に向かうのも(駅から近かったので迷いませんでした)、独特の高揚感も、開演前に緊張で胃が痛くなるのも、ブザーの音も、会場全体で共有する笑いも、最大級の拍手も、観終わった後の充実感も全部全部久しぶりで、帰り道に泣きそうになった。家に着いて思い出したらちょっと泣いた。こんなに楽しいことから何か月も離れていたのか。
早く、お互い顔が見える状態で会いたいねぇ。まあ私の顔は見ないで欲しいんですが。人様に見せれるものではない。(あなたたちのことは見せてほしいけど私のことは見ないで!というめんどくさいやつ)でもやっぱり直接笑っている顔を届けたいなと思いました。


どうか何事もなく最後まで幕が開きますように。願うことしかできないからひたすら願うわ。得も積んどこ。
千秋楽生配信が楽しみすぎるな!来月にも楽しみがある幸せよ!全人類とりあえず見てください。アーカイブもあるぞ!なんと特典映像までついちゃう!至れり尽くせり!わっしょーい!!

(何回見てもこのアー写良いな…ってなる)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?